ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 729114
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍の肩〜奥穂〜前穂(6年ぶりの大キレットはテン泊で挑戦)

2015年09月21日(月) ~ 2015年09月23日(水)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
26:25
距離
32.2km
登り
2,846m
下り
2,824m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:44
休憩
0:12
合計
7:56
6:11
6
6:47
5
7:32
7:33
20
9:35
11
9:46
9:47
6
9:53
29
10:22
38
11:00
11:02
34
11:36
11:37
38
12:15
12:17
70
13:27
13:32
25
2日目
山行
8:45
休憩
1:06
合計
9:51
4:47
29
5:16
5:35
14
5:49
15
6:04
6:08
38
6:46
6:53
44
7:37
7:39
25
8:04
29
8:33
8:43
92
10:15
10:18
76
11:34
11:38
8
11:46
11:59
0
11:53
131
14:04
14:08
24
3日目
山行
7:32
休憩
1:06
合計
8:38
4:40
56
5:36
5:58
88
7:26
7:33
28
8:01
8:26
28
8:54
8:58
134
11:12
11:18
90
13:06
13:08
10
天候 9/21 晴れのち曇り
9/22 快晴
9/23 快晴のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
9/21 自宅1:30 - 4:45アカンダナ駐車場5:20 - 5:50上高地(三好〜高山 高速使用)車計3:15
9/23 上高地13:30 - 14:00アカンダナ駐車場14:20 - 19:10自宅(小牧北〜三好 高速使用)車計4:50
早朝の上高地BC
すでにこの人出
早朝の上高地BC
すでにこの人出
SW三日目も好天予報
2015年09月21日 06:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 6:33
SW三日目も好天予報
横尾までの道
相変わらずお猿さん多い
2015年09月21日 07:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 7:11
横尾までの道
相変わらずお猿さん多い
明神岳と穂高
2015年09月21日 07:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 7:46
明神岳と穂高
奥は常念かな
2015年09月21日 07:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 7:51
奥は常念かな
徳沢に到着
SW中日だけにテントがたくさん
2015年09月21日 07:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/21 7:58
徳沢に到着
SW中日だけにテントがたくさん
こんな看板がありました
朝なので今回も残念ながらパス
2015年09月21日 08:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 8:08
こんな看板がありました
朝なので今回も残念ながらパス
横尾もこの人出
2015年09月21日 09:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/21 9:14
横尾もこの人出
槍見河原より槍のチラ見
2015年09月21日 10:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 10:04
槍見河原より槍のチラ見
沢沿いの道を歩き
2015年09月21日 10:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 10:17
沢沿いの道を歩き
槍沢ロッジに到着
2015年09月21日 10:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 10:50
槍沢ロッジに到着
カブト岩かな
2015年09月21日 11:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 11:17
カブト岩かな
槍沢キャンプ場
トイレが新設されていた
2015年09月21日 11:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 11:39
槍沢キャンプ場
トイレが新設されていた
河原が仮テン場になっていた
2015年09月21日 11:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 11:39
河原が仮テン場になっていた
秋の花
トリカブト
2015年09月21日 11:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 11:59
秋の花
トリカブト
アザミ
2015年09月21日 12:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 12:00
アザミ
上部では紅葉が始まっている
2015年09月21日 12:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 12:06
上部では紅葉が始まっている
東鎌尾根方面
雲が多くなってきた
2015年09月21日 12:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 12:07
東鎌尾根方面
雲が多くなってきた
見ごろはもうすぐかな
2015年09月21日 12:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 12:24
見ごろはもうすぐかな
手前の花、なんて名前でしたっけ
2015年09月21日 12:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 12:26
手前の花、なんて名前でしたっけ
紅葉アップ
2015年09月21日 12:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/21 12:40
紅葉アップ
天狗原分岐
2015年09月21日 12:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 12:59
天狗原分岐
橙色の葉
2015年09月21日 13:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 13:02
橙色の葉
ナナカマドの色付きはチョット今一つかな
2015年09月21日 13:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 13:04
ナナカマドの色付きはチョット今一つかな
槍沢の紅葉1
2015年09月21日 13:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 13:11
槍沢の紅葉1
アップ
2015年09月21日 13:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 13:11
アップ
槍沢の紅葉2
2015年09月21日 13:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 13:34
槍沢の紅葉2
最後の水場
2015年09月21日 13:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 13:43
最後の水場
ヒュッテ大槍への分岐
2015年09月21日 13:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 13:57
ヒュッテ大槍への分岐
南は晴れている
2015年09月21日 14:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 14:10
南は晴れている
草紅葉と槍
2015年09月21日 14:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/21 14:12
草紅葉と槍
殺生ヒュッテまであと一息
2015年09月21日 14:20撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 14:20
殺生ヒュッテまであと一息
殺生ヒュッテまでの道
2015年09月21日 14:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 14:25
殺生ヒュッテまでの道
そこそこ賑わってます
槍ヶ岳山荘のテン場は午前中にいっぱいとのこと
2015年09月21日 15:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/21 15:27
そこそこ賑わってます
槍ヶ岳山荘のテン場は午前中にいっぱいとのこと
マイテント設置完了
2015年09月21日 15:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/21 15:29
マイテント設置完了
午後はほぼガスでしたが、夕日が少しだけ差し込む
一日目終了
2015年09月21日 18:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/21 18:10
午後はほぼガスでしたが、夕日が少しだけ差し込む
一日目終了
二日目
暗いうちから登り始める
2015年09月22日 05:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 5:19
二日目
暗いうちから登り始める
槍ヶ岳山荘に到着
2015年09月22日 05:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 5:54
槍ヶ岳山荘に到着
ご来光
2015年09月22日 05:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/22 5:57
ご来光
頂上でご来光を見る人と渋滞で止まってる人
2015年09月22日 06:00撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 6:00
頂上でご来光を見る人と渋滞で止まってる人
槍とご来光
2015年09月22日 06:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 6:03
槍とご来光
テン場
話を聞くと10時着で半分くらい埋まってたとのこと
2015年09月22日 06:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 6:07
テン場
話を聞くと10時着で半分くらい埋まってたとのこと
大喰岳と奥は焼岳と乗鞍
2015年09月22日 06:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 6:10
大喰岳と奥は焼岳と乗鞍
雲海の向こうの富士山と南ア
2015年09月22日 06:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 6:11
雲海の向こうの富士山と南ア
これから行く穂高の山々
2015年09月22日 06:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 6:34
これから行く穂高の山々
笠と影槍
2015年09月22日 06:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 6:35
笠と影槍
霜柱
稜線は氷点下だったよう
2015年09月22日 06:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 6:36
霜柱
稜線は氷点下だったよう
大喰岳より槍を振り返る
2015年09月22日 07:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 7:15
大喰岳より槍を振り返る
中岳付近の団体さんと雲海
2015年09月22日 07:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 7:57
中岳付近の団体さんと雲海
水場があるあたり
2015年09月22日 08:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 8:04
水場があるあたり
そして南岳へ
2015年09月22日 08:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 8:07
そして南岳へ
常に右に笠を見ながらの快適な縦走
(南岳小屋までは)
2015年09月22日 08:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 8:21
常に右に笠を見ながらの快適な縦走
(南岳小屋までは)
南岳に到着
2015年09月22日 08:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 8:30
南岳に到着
布団干しに忙しい南岳小屋
2015年09月22日 08:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 8:37
布団干しに忙しい南岳小屋
ここからヘルメットを被っていよいよ大キレットへ
2015年09月22日 09:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 9:13
ここからヘルメットを被っていよいよ大キレットへ
最初はえらく整備された道
2015年09月22日 09:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 9:21
最初はえらく整備された道
すぐに最低コルまでの急な下り
2015年09月22日 09:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 9:31
すぐに最低コルまでの急な下り
2015年09月22日 09:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 9:44
稜線の紅葉と北穂
2015年09月22日 09:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 9:55
稜線の紅葉と北穂
北穂池周辺も紅葉は見ごろかな
2015年09月22日 10:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 10:03
北穂池周辺も紅葉は見ごろかな
いよいよ大キレット最難関の
2015年09月22日 10:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 10:40
いよいよ大キレット最難関の
長谷川ピーク
2015年09月22日 10:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 10:39
長谷川ピーク
基本下りで時折足の置き場の迷う
2015年09月22日 10:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 10:45
基本下りで時折足の置き場の迷う
ここでの信州川から飛騨側への乗越は緊張する
2015年09月22日 10:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 10:47
ここでの信州川から飛騨側への乗越は緊張する
まだまだ気の抜けない下りが続く
2015年09月22日 10:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 10:48
まだまだ気の抜けない下りが続く
ここも高度感抜群
2015年09月22日 10:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 10:50
ここも高度感抜群
無事長谷川ピークをクリア
振り返るとやっぱり難関
2015年09月22日 10:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 10:57
無事長谷川ピークをクリア
振り返るとやっぱり難関
続いてA沢コルからの登り
2015年09月22日 11:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 11:08
続いてA沢コルからの登り
こう見ると本当に一般登山道なのかと思う
2015年09月22日 11:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/22 11:11
こう見ると本当に一般登山道なのかと思う
名もないところも難所続き
2015年09月22日 11:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 11:15
名もないところも難所続き
飛騨泣きは足場と鎖があるため楽々
でも高度感は抜群(さすがに写真は撮れなかった)
2015年09月22日 11:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 11:29
飛騨泣きは足場と鎖があるため楽々
でも高度感は抜群(さすがに写真は撮れなかった)
紅葉がいい感じ
2015年09月22日 11:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 11:34
紅葉がいい感じ
大キレット最後の北穂への登り
10cmほどの石を落としてしまった
(もちろんラクーと叫んだが後続の方にご迷惑をおかけした)
2015年09月22日 11:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 11:41
大キレット最後の北穂への登り
10cmほどの石を落としてしまった
(もちろんラクーと叫んだが後続の方にご迷惑をおかけした)
北穂高小屋に無事到着
2015年09月22日 12:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 12:42
北穂高小屋に無事到着
テラスより槍方面
2015年09月22日 11:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 11:52
テラスより槍方面
北穂山頂
(後ろの人、気合入りすぎ)
2015年09月22日 12:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/22 12:44
北穂山頂
(後ろの人、気合入りすぎ)
北穂山頂より
2015年09月22日 12:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 12:45
北穂山頂より
前穂と北尾根
2015年09月22日 12:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 12:46
前穂と北尾根
常念と屏風ノ頭
2015年09月22日 12:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 12:47
常念と屏風ノ頭
奥穂方面
2015年09月22日 12:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 12:47
奥穂方面
2015年09月22日 12:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 12:48
双六と黒部五郎(かな?)
2015年09月22日 12:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 12:48
双六と黒部五郎(かな?)
鷲羽と水晶と薬師(かな?)
2015年09月22日 12:48撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 12:48
鷲羽と水晶と薬師(かな?)
立山と剱(かな?)
2015年09月22日 12:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 12:49
立山と剱(かな?)
大天井方面
2015年09月22日 12:49撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 12:49
大天井方面
北穂のテン場
展望抜群だが小屋までちょっと遠い
2015年09月22日 12:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 12:57
北穂のテン場
展望抜群だが小屋までちょっと遠い
北穂から涸沢岳へ
こっちも高度感抜群
2015年09月22日 13:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 13:08
北穂から涸沢岳へ
こっちも高度感抜群
難所も多い
2015年09月22日 13:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 13:10
難所も多い
こんな感じで
2015年09月22日 13:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 13:31
こんな感じで
涸沢アップ
ぼちぼち見ごろかな
2015年09月22日 13:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 13:47
涸沢アップ
ぼちぼち見ごろかな
あれは追い抜いた中国の団体さんかな
2015年09月22日 14:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 14:02
あれは追い抜いた中国の団体さんかな
もろい岩だらけ
2015年09月22日 14:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 14:04
もろい岩だらけ
涸沢岳への急坂
2015年09月22日 14:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 14:06
涸沢岳への急坂
結構登ります
2015年09月22日 14:08撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 14:08
結構登ります
本日最後のピーク、涸沢岳に到着
2015年09月22日 14:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 14:35
本日最後のピーク、涸沢岳に到着
ガスが出てきたが奥穂と山荘がいい感じ
2015年09月22日 14:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 14:37
ガスが出てきたが奥穂と山荘がいい感じ
マイテント設営完了
2015年09月22日 16:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
9/22 16:35
マイテント設営完了
前日と違って日が差して暑いのでビールを頂く
2015年09月22日 16:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/22 16:22
前日と違って日が差して暑いのでビールを頂く
夕食までまだまだ時間あるのでヘリポートでお昼寝
2015年09月22日 16:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/22 16:35
夕食までまだまだ時間あるのでヘリポートでお昼寝
今回は軽量化のために夕食はリッチに山荘で
1800円で16時までに山荘に到着の必要あり
2015年09月22日 18:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 18:04
今回は軽量化のために夕食はリッチに山荘で
1800円で16時までに山荘に到着の必要あり
夕食中に日が沈んでしまったが
2015年09月22日 18:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/22 18:28
夕食中に日が沈んでしまったが
夕焼けには間に合った
二日目終了
2015年09月22日 18:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/22 18:31
夕焼けには間に合った
二日目終了
三日目
この日も暗いうちから奥穂へ
東側のみ雲があり残念ながらご来光は見えず
2015年09月23日 05:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 5:45
三日目
この日も暗いうちから奥穂へ
東側のみ雲があり残念ながらご来光は見えず
で奥穂山頂
2015年09月23日 06:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
9/23 6:01
で奥穂山頂
日は出た模様
2015年09月23日 06:06撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 6:06
日は出た模様
焼岳〜乗鞍〜御嶽
2015年09月23日 06:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/23 6:09
焼岳〜乗鞍〜御嶽
ジャンダルム方面へ行く人もちらほら
2015年09月23日 06:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/23 6:10
ジャンダルム方面へ行く人もちらほら
モルゲンの御嶽アップ
2015年09月23日 06:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 6:29
モルゲンの御嶽アップ
まだ早いと思っていたが、涸沢の紅葉は早くも見ごろを迎えている模様。
2015年09月23日 06:32撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 6:32
まだ早いと思っていたが、涸沢の紅葉は早くも見ごろを迎えている模様。
雲の上より日の出
2015年09月23日 06:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 6:45
雲の上より日の出
紅葉もまずまず
2015年09月23日 06:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 6:58
紅葉もまずまず
奥穂〜前穂も高度感あり
2015年09月23日 07:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 7:12
奥穂〜前穂も高度感あり
空身にて前穂往復
2015年09月23日 07:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 7:59
空身にて前穂往復
前穂往復ルートも意外ときつい
登りコースタイム30分では無理
2015年09月23日 08:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 8:09
前穂往復ルートも意外ときつい
登りコースタイム30分では無理
前穂山頂に到着
2015年09月23日 08:38撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
9/23 8:38
前穂山頂に到着
今日も絶景
富士山〜南ア〜中ア
2015年09月23日 08:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 8:37
今日も絶景
富士山〜南ア〜中ア
八が岳アップ
2015年09月23日 08:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 8:45
八が岳アップ
西穂の稜線
2015年09月23日 09:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/23 9:10
西穂の稜線
スラブでは一瞬滑ってヒヤリ
2015年09月23日 09:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 9:29
スラブでは一瞬滑ってヒヤリ
上高地までの岳沢
2015年09月23日 09:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 9:40
上高地までの岳沢
整備されていました
2015年09月23日 09:51撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 9:51
整備されていました
カモシカ立場より
2015年09月23日 10:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 10:24
カモシカ立場より
この辺の紅葉もまあまあ
2015年09月23日 10:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 10:27
この辺の紅葉もまあまあ
大分降りてきたが
2015年09月23日 10:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 10:28
大分降りてきたが
岳沢小屋まではまだまだ
2015年09月23日 10:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/23 10:39
岳沢小屋まではまだまだ
紅葉
2015年09月23日 10:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 10:43
紅葉
で岳沢小屋に到着
2015年09月23日 11:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 11:42
で岳沢小屋に到着
ヘリポートからの展望
2015年09月23日 11:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 11:47
ヘリポートからの展望
小屋より展望良好
2015年09月23日 11:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 11:47
小屋より展望良好
案内板が新設されていた
2015年09月23日 12:28撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 12:28
案内板が新設されていた
展望ルートより
2015年09月23日 12:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 12:35
展望ルートより
で登山口に到着
2015年09月23日 13:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 13:17
で登山口に到着
午後から曇り予報でしたが晴れてます
2015年09月23日 13:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
9/23 13:29
午後から曇り予報でしたが晴れてます
上高地BCに到着
2015年09月23日 13:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 13:47
上高地BCに到着
最終日午後の駐車場はガラガラ
2015年09月23日 14:33撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
9/23 14:33
最終日午後の駐車場はガラガラ
撮影機器:

装備

個人装備
服装 上 メッシュシャツ Tシャツ 中間長袖(NF青) 薄手ダウン 下 サポートタイツ 夏ズボン シュラフ モンベル#1

感想

前日まで
SWはどこも激混みが予想されたため、当初山行予定はなかったが、8月下旬〜9月上旬は悪天で泊まり山行計画のキャンセルが続いたので、激混み覚悟のSWの槍穂へ。
但し後半の3日のため混雑は解消されると予想。
大キレットは6年前に小屋泊で経験済だが、今回はテン泊装備で挑戦。

一日目
沢渡の駐車場は満車の懸念があったので、今回はアカンダナ(平湯)駐車場へ。
連休三日目ということもあり、二番目の5:20のバスでも半分ほどしか埋まらず出発。
あわよくば槍ヶ岳山荘のテン場まで行こうと思ったが、すれ違う人から話を聞くと槍ヶ岳山荘のテン場は午前中にはいっぱいになると聞き、計画通り殺生ヒュッテでテン泊とする。
この日は午後から曇りとなり、ヒュッテで夕食中に前に座った人達と話し込んでいたらすっかり体が冷えてしまった。(うち一人は10年もかけずに300名山制覇された超人でした)
夜の冷え込みはそこそこあったが、#1か#3か散々悩んで持ってきたモンベル#1シュラフで快適に熟睡することができた。

二日目
早朝から槍は渋滞すると思い、まだ暗いうちから槍の肩到着時には穂先はすでに長蛇の列。
前日の日中は往復に3時間以上かかったと聞いていたので、後の行程を考慮し今回槍の登頂は残念ながらパス。(まあ今まで4回登っているから良いか)
大キレットはやはり今回も長谷川ピークが一番緊張した。
二か所ほど足場に迷う箇所があったが何とかクリア。
北穂から涸沢岳も以外と難所続きで気の抜けない箇所がいくつかあった。
夕食はテン泊で初めての小屋での食事。
自分のテーブルの5名は皆20代の若者で、最近の山は若者が増えたと実感。
この日の夜は気温高く、逆に#1では少々暑かった。

三日目
この日も暗いうちから奥へへ向けて出発。
前穂を空身で往復し、岳沢経由で無事上高地に到着。

来年は西穂からジャンダルム/奥穂にトライしたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:739人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら