山城めぐりpart2:林城跡〜高遠山
- GPS
- 03:32
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 679m
- 下り
- 679m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
写真
感想
朝、風呂に行こうとすると、とてもいい天気で北アルプスが綺麗に見えていた。絶好の登山日和だ!急いで家を出発し、チャリで入山辺へ向かった。今日は以前から行ってみたかった林城とそれだけでは物足りないので高遠山に行く計画だった。
登山口はなかなかわかりやすいところにあった。少し登って尾根に出るところで北アルプスがめっちゃ綺麗に見えた。だがこのときはもっと上に登ればもっとよく見えるだろうと思ってあまり見ていなかった・・・。
尾根を登っていくと門の跡(あったかどうかわかっていないが・・・)があったり、土が盛られているようなところがあったりして城っぽくなってきた。
少し登ると林城(大城)跡に着いた。林城は信濃守護となった小笠原氏が武田信玄に攻められるまでの約200年間に渡って拠点とした山城である。このころ松本城は深志城と呼ばれ、林城の支城に過ぎなかった。というわけでこの林城は歴史的に重要な場所なのだ。
林城跡はかなりの広範囲に土が盛られ、平坦になっていた。一番上はかなり広かった。石垣も少し残っていた。今は松に覆われていて景色は全く見えなかったが、昔は木はなかったはずなので、おそらく松本平がよく見渡せるいい位置だったのだろう。
しばらく城跡を観察した後、高遠山へ向かった。
高遠山へは林城のある尾根をひたすら登っていく。だが少しわかりにくいところもあって、久しぶりにちゃんと読図した。途中で地図には描かれてない新しい林道ができていて焦った。林道歩きは嫌いだがしょうがなく歩いた。林道からまた登山道に入るところもわかりにくかった。
最後のほうはかなり急な登りだった。しかも滑るしでけっこうきつかった。
山頂付近はだいぶ平坦になっていて、のんびり歩いていると危うく三角点を見逃すところだった。山頂には何の看板もなく、ただ三角点があるだけだった。展望も全くない。道もまだ先に続いていて、山頂という感じが全くない。ちょっとがっかりだった。でもまあこういうのもたまにはいいかと思いながらゴマ玄米おにぎりを食べた。
下りは道もわかっているのですぐに下りれた。が、例の急な坂は下りがかなり滑って危なかった。そして最後は初めに北アルプスを見たところで今度はゆっくりと眺めた。でもこの時間になるとちょっと霞がかっていた。結局今回展望が良かったのはここだけだった・・・。
夏休みに北アルプスにいたおかげか、最近山の名前がだいぶわかってきた。なつかしの爺ヶ岳や鹿島槍も見えた。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
武州の城マニアjinzaemonです。
林城、6年ほど前にお邪魔しました。あたりには桐原城や林小城やら山城多数があるそうですね。ぜんぶ見切れませんでした。
聞いた話ですが、石垣はかなり古くからの遺構らしいです。松本城の平地を囲むように点在する山城群、石積みが多く見られて、地方の特徴だとパンフレットか何かに書いてありました。これから冬枯れの季節、山城巡りにはいい季節になりますねー
jinzaemonさん、コメントありがとうございます。
松本平の周辺には山城が多いですよね。来たときには驚きました。
石垣が残っているのもすごいですね。
これから、周辺の山城を巡ってみようと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する