ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 83779
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

山城めぐりpart2:林城跡〜高遠山

2010年10月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:32
距離
8.4km
登り
679m
下り
679m

コースタイム

10:05登山口-10:30林城跡-12:00高遠山12:25-13:10林城跡-13:37登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
林城のある尾根と右の方に高遠山
2010年10月23日 09:59撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 9:59
林城のある尾根と右の方に高遠山
林城登山口
2010年10月23日 10:09撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 10:09
林城登山口
北アルプスの大展望!!
2010年10月23日 10:11撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 10:11
北アルプスの大展望!!
尾根筋を行く
2010年10月23日 10:14撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 10:14
尾根筋を行く
一ノ門跡と書いてあるが・・・
2010年10月23日 10:15撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 10:15
一ノ門跡と書いてあるが・・・
そうなんですか・・・
2010年10月23日 10:15撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 10:15
そうなんですか・・・
林城跡
2010年10月23日 10:27撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 10:27
林城跡
説明書き
2010年10月23日 10:27撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 10:27
説明書き
何段にも盛ってある。
2010年10月23日 10:35撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 10:35
何段にも盛ってある。
最上段
2010年10月23日 10:36撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 10:36
最上段
結構広い!
2010年10月23日 10:40撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 10:40
結構広い!
石垣!
戦国時代からなのか・・・?
2010年10月23日 10:41撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 10:41
石垣!
戦国時代からなのか・・・?
美ヶ原が見える!
2010年10月23日 10:57撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 10:57
美ヶ原が見える!
ちょっと急になってきた。
2010年10月23日 11:06撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 11:06
ちょっと急になってきた。
こんな道、地形図にはないのに・・・
2010年10月23日 11:18撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 11:18
こんな道、地形図にはないのに・・・
めっちゃ急な坂
写真ではわかりにくいけど・・・
2010年10月23日 11:44撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 11:44
めっちゃ急な坂
写真ではわかりにくいけど・・・
高遠山三角点
危うく通り過ぎそうになった
2010年10月23日 11:58撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 11:58
高遠山三角点
危うく通り過ぎそうになった
高遠山山頂
山頂っぽくない・・・
2010年10月23日 11:59撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 11:59
高遠山山頂
山頂っぽくない・・・
急な下り
滑る〜
2010年10月23日 12:34撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 12:34
急な下り
滑る〜
林道の溝にいたヒキガエル
2010年10月23日 12:52撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 12:52
林道の溝にいたヒキガエル
帰りの北アルプス
だいぶ雲が増えてる・・・
2010年10月23日 13:28撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 13:28
帰りの北アルプス
だいぶ雲が増えてる・・・
爺ヶ岳、鹿島槍、五竜
なつかし〜
2010年10月23日 13:28撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 13:28
爺ヶ岳、鹿島槍、五竜
なつかし〜
穂高の方
霞んでる・・・
2010年10月23日 13:29撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 13:29
穂高の方
霞んでる・・・
常念周辺
槍の穂先がちょっと出てる
2010年10月23日 13:30撮影 by  PENTAX Optio W10, PENTAX Corporation
10/23 13:30
常念周辺
槍の穂先がちょっと出てる

感想

朝、風呂に行こうとすると、とてもいい天気で北アルプスが綺麗に見えていた。絶好の登山日和だ!急いで家を出発し、チャリで入山辺へ向かった。今日は以前から行ってみたかった林城とそれだけでは物足りないので高遠山に行く計画だった。

登山口はなかなかわかりやすいところにあった。少し登って尾根に出るところで北アルプスがめっちゃ綺麗に見えた。だがこのときはもっと上に登ればもっとよく見えるだろうと思ってあまり見ていなかった・・・。
尾根を登っていくと門の跡(あったかどうかわかっていないが・・・)があったり、土が盛られているようなところがあったりして城っぽくなってきた。

少し登ると林城(大城)跡に着いた。林城は信濃守護となった小笠原氏が武田信玄に攻められるまでの約200年間に渡って拠点とした山城である。このころ松本城は深志城と呼ばれ、林城の支城に過ぎなかった。というわけでこの林城は歴史的に重要な場所なのだ。
林城跡はかなりの広範囲に土が盛られ、平坦になっていた。一番上はかなり広かった。石垣も少し残っていた。今は松に覆われていて景色は全く見えなかったが、昔は木はなかったはずなので、おそらく松本平がよく見渡せるいい位置だったのだろう。
しばらく城跡を観察した後、高遠山へ向かった。

高遠山へは林城のある尾根をひたすら登っていく。だが少しわかりにくいところもあって、久しぶりにちゃんと読図した。途中で地図には描かれてない新しい林道ができていて焦った。林道歩きは嫌いだがしょうがなく歩いた。林道からまた登山道に入るところもわかりにくかった。

最後のほうはかなり急な登りだった。しかも滑るしでけっこうきつかった。
山頂付近はだいぶ平坦になっていて、のんびり歩いていると危うく三角点を見逃すところだった。山頂には何の看板もなく、ただ三角点があるだけだった。展望も全くない。道もまだ先に続いていて、山頂という感じが全くない。ちょっとがっかりだった。でもまあこういうのもたまにはいいかと思いながらゴマ玄米おにぎりを食べた。

下りは道もわかっているのですぐに下りれた。が、例の急な坂は下りがかなり滑って危なかった。そして最後は初めに北アルプスを見たところで今度はゆっくりと眺めた。でもこの時間になるとちょっと霞がかっていた。結局今回展望が良かったのはここだけだった・・・。
夏休みに北アルプスにいたおかげか、最近山の名前がだいぶわかってきた。なつかしの爺ヶ岳や鹿島槍も見えた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1637人

コメント

こんばんは
武州の城マニアjinzaemonです。

林城、6年ほど前にお邪魔しました。あたりには桐原城や林小城やら山城多数があるそうですね。ぜんぶ見切れませんでした。

聞いた話ですが、石垣はかなり古くからの遺構らしいです。松本城の平地を囲むように点在する山城群、石積みが多く見られて、地方の特徴だとパンフレットか何かに書いてありました。これから冬枯れの季節、山城巡りにはいい季節になりますねー
2010/10/24 21:05
こんにちは
jinzaemonさん、コメントありがとうございます。

松本平の周辺には山城が多いですよね。来たときには驚きました。
石垣が残っているのもすごいですね。
これから、周辺の山城を巡ってみようと思います。
2010/10/26 13:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら