ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> peb02110さんのHP > 日記
日記
peb02110
@peb02110
5
フォロー
6
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
peb02110さんを
ブロック
しますか?
peb02110さん(@peb02110)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
peb02110さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、peb02110さん(@peb02110)の情報が表示されなくなります。
peb02110さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
peb02110さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
peb02110さんの
ブロック
を解除しますか?
peb02110さん(@peb02110)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
peb02110さん(@peb02110)のミュートを解除します。
2014年8月の日記リスト
全体に公開
2014年 08月 25日 23:21
山のお話
山のお話24 読図山行とRPG
自分がよくやるのは、読図なんてものでなく、GPSに頼った山歩きだが、地図は子どものころから大好きで、見れば何となく地形が見える程度には読める(はず(^^;)。こういう山行の面白さが分かってから、まだ数年程度だが、地形図を見る習慣は昔からあったおかげだ。 こういうのは本当に面白く、普通に登山道を歩く
12
2
続きを読む
2014年 08月 23日 08:18
その他
ササのつぼみ?
今年、丹沢のあちこちのササが、写真のようになっているのを見たのだけど、これってもしかしてつぼみでしょうか。 左は、犬越路のちょっと檜洞丸より(5月)。 右は、畦ヶ丸の東尾根の頂上直下(7月)。 ササの花は50~60年に1度だけ、数キロの範囲が一気に咲き、その後はすべて枯れるとか。その後少し
10
続きを読む
2014年 08月 14日 19:34
山のお話
山のお話23 山に痕跡を残す
山には人の手の跡がいろいろ残っている(林業や電気会社やらのものは除外する)。 個人による手作りの山名プレート、道標など、特に低山の一般登山道が完備されていないところには、割と見かける。 山名プレートなどはなかなかいいものだ。やはり今いるここがどこかはっきりする、というのは、地図上では分か
34
2
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山のお話(35)
その他(15)
新編相模国風土記稿(8)
ベスト5(4)
訪問者数
44519人 / 日記全体
最近の日記
足柄山域遊女の滝付近で遭難
甲武信鉱山の記録について
100年前の北アルプス
気持ち悪いよう
天気予報とか温暖化について
ようつべでキースの演奏を聞いたら
好きだったり気になる歌詞の曲
最近のコメント
晴れが好き。さん
peb02110 [10/08 07:00]
この映像を撮ったカメラマンが凄すぎます。
晴れが好き。 [10/07 19:56]
mofunuiさん
peb02110 [09/29 08:19]
各月の日記
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01