ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> tomhigさんのHP > 日記
日記
tomhig
@tomhig
74
フォロー
87
フォロワー
15
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
tomhigさんを
ブロック
しますか?
tomhigさん(@tomhig)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
tomhigさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、tomhigさん(@tomhig)の情報が表示されなくなります。
tomhigさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
tomhigさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
tomhigさんの
ブロック
を解除しますか?
tomhigさん(@tomhig)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
tomhigさん(@tomhig)のミュートを解除します。
2023年7月の日記リスト
全体に公開
2023年 07月 22日 21:37
未分類
急登
1枚目の写真は一ノ倉沢出合で見た観光案内の看板。 傾斜どれくらいあるのか今までやったルートと比較したのが2枚目。 数値は標高差/km。 滝谷やら一ノ倉沢、バッドレス辺りだとログが飛んでしまい正確な距離やら標高差が分からないので2枚目の写真は本当に重宝。 黒戸尾根や早月尾根が存外傾斜が無い
40
4
続きを読む
2023年 07月 21日 10:19
未分類
下調べ
前穂高岳東面、北壁~Aフェース。 天候次第アプローチ次第で変更も有り得るが下調べ。 日本の岩場にトポやら前穂高岳東面の概念図あるが判りづらくアプローチ、デプローチともに悪いうえ、ビバークした話もちらほらあるもんでイメトレ。 下調べしたのは白峰南嶺東面の尾根くらいかな。 あっちは2500分
33
続きを読む
2023年 07月 13日 12:49
未分類
学生時代と今
ふとしたきっかけで大学の卒業アルバム見たら自分の走ってる写真があった。 学生からの体重の変遷は 179㎝の 60㎏高校→62㎏大学→80㎏四年前→66㎏今 週一の山、下山後ドカ食いで四年前くらいにピーク80㎏。 結局食生活改善、適度な運動が功を奏して14㎏減。 今は調理自分でする
68
4
続きを読む
2023年 07月 01日 16:20
未分類
泊まりは厳しいな
写真は身体不自由になった母と猫。 母の食事、猫の食事、トイレやら…泊り山行はかなり後ろ髪引かれる。 介護やヘルパーさんそろそろ考えないと。 猫は迎え入れて大正解、母の情緒安定にかなり資している。 なによりも私自身が猫を溺愛している。 誰もが通る道だが制約がだいぶ出始めてきた。 南アル
69
6
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
バリエーションルート(1)
南アルプス(1)
装備(3)
書籍(1)
目標(4)
雑感(4)
登山道情報等(1)
未分類(147)
訪問者数
30157人 / 日記全体
最近の日記
登山SNS考
やまつみ
社会人ベスト体重
谷川岳の岩場
山岳会退会
日本のクラッシックルート
妄想登山
最近のコメント
yasuyoさん
tomhig [03/10 21:41]
野口氏w 惰性でフォローしたままになって
yasuyo [03/10 16:25]
がんこ屋☺️さ
tomhig [02/01 12:27]
各月の日記
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05