ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > takayama2さんのHP > 日記

日記

2020年12月の日記リスト 全体に公開

2020年 12月 29日 16:16日常生活

圧巻だった『Nスぺ「渡辺恒雄 戦争と政治~戦後日本の自画像~」』

表題の番組は、今年8月9日にNHK(地上波)で放送されたもので、その時に録画し、後日見ていましたが、本日午前2時から再放送されましたので、また録画して日中に視聴しました。 渡辺恒雄氏は現在94歳、終戦時は19歳で、学徒出陣も体験されています。 戦前~戦後の政界に、報道する立場として深く関わって来
  33 
2020年 12月 28日 09:20ヤマレコ

初コラボに参加して

ヤマレコに会員登録し、そこで知り合った方々と一緒に山へ行くのは3回目ですが、(意識の上で)コラボ山行としては初めてでした。 ヤマレコ以前には『趣味人俱楽部』(俗称シュミート)に会員登録し、「たかみね」の名で活動し、意気投合した方々とあちこちの山へ行っておりました。 ヤマレコを知
  42 
2020年 12月 19日 11:01ヤマレコ

ユーザー53万人超え、個人差の甚だしいヤマレコとの関り方

国内で山に登る人は、私の根拠のない推測ですが、子供から老人まで、年に数回以下の人から毎週登る人まで、数百万人は下らないだろうと思います。 仮に530万人だとしたら、ヤマレコユーザーはその10分の1ということになります。 ユニークユーザーは登録ユーザーの何倍~何十倍もいるだろうと推測しています。
  62 
2020年 12月 17日 15:30ヤマレコ

笠間十名山完登、山リストの挑戦に終止符

日本列島に今冬初の本格的な寒波が到来し始めた15日~16日、茨城県笠間市の笠間十名山を二日で登頂しました(15日は道の駅で車中泊)。 15日はヤマテンでも前もって警報が出されており、前日(14日)の天気予報でも15日から数日間は厳しい寒さが予想されました。 西高東低の冬型の気圧配置が強ければ強い
  22