ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > YukkuriTanikuさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 03月 31日 22:46食事

最近体重が微増してきた原因

 ここ数日は山登りも活発にしているのに体重が減らないのです。  去年はだいたい60kgでこのままこの数字をキープしておきたいと思っていたのですが、今では63kg台へ突入。  運動もして、それなりにバランスの取れた食事をしているのですが、なかなか減量できません。(といってもかなり夕食はたらふく食べ
  52   2 
2025年 03月 17日 17:02雑記

2025年の登山目標

今住んでいるのが美作市で岡山県北部で鳥取県と兵庫県に接しています。 正直今年は、中国地方・関西・四国・九州の有名どころ(日本百[二百][三百]名山)を登るだけにしようと考えていましたが、どうもあちこち頻繁に遠出できそうにもありません。 なので、近場を今年は攻めてみようと予定変更です。5つの目
  23 
2025年 03月 16日 20:50特殊な山登り

岡山県道7号(当寺橋)~馬桑ループ橋(奈義町・国道53号)を歩く

 田舎で住んでいると「この道通ったことないな」とか「この道の先、何があるんだろうか」と気になることがあります。  先日ウォーキング1時間ぐらいならできそうで、それなら通ったことのない道を歩こうと思い立ちました。それが県道7号と国道53号とに繋がる一般道路です。林業関係者以外は通っているようには思え
  7 
2025年 02月 12日 23:57その他の運動

雨の中の雪上ウォーキングも一興

 雨の中、裏山(?)を歩いてきました。  悪態をついて諦めるところでしたが、「傘があればいけるんじゃない?」と思い、実際歩いてみると不快感もなく通常通り出発できました。  雨のおかげで積もった雪が固まったり解けたりしていますが、それでもズボズボと足は雪の中に入ります。これまでは一般道路をウォ
  10 
2025年 02月 11日 19:04その他の運動

雪上ウォーキングという運動方法

 全く山に行けていません。寒波に大雪で岡山南部の山も通常装備では登れないんじゃないかなとか思ったが最後、山に行く気も失せてしまいました。  まだ手もとにあるのは、ワークマンのケベックネオのみ。これだけだと雪山登山は不安で危ないのは前回の那岐山で分かりました。 【参考記録:雪の那岐山】http
  19 
2024年 12月 31日 23:05雑記

「岡山県百名山」踏破できました!【今年の目標達成】

 どうして年末のこの時期に風邪ひいちゃうんですかね???  とブチギレながら咳き込み、高熱にうなされ風邪の勢いにのまれたまま大晦日を迎えました。  マジで。  マジで。  マジで、この空白になってしまった5日を返してくれ〜。  5日あれば、日帰り登山+温泉に行けた。帰省途中に
  17   2 
2024年 12月 14日 23:05雑記

岡山県の山(分県登山ガイド)制覇できました!

 去年の今頃、登山を始めてようやく岡山県・分県ガイドブックの山々をすべて登ることができました。  本書で紹介されている本は、バランスよく選出されていると思いました。  主にガッツリ登山できるものと、文化的歴史的に価値のあるもの。  ガッツリ登山は、那岐山・蒜山三座・後山、さらには毛無山・星山・
  17