ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > bottiさんのHP > 日記

日記

2015年5月の日記リスト 全体に公開

2015年 05月 31日 19:10未分類

鈴鹿山脈 熊騒動 現状

鈴鹿山脈に熊が出るかもしれないという情報をヤマレコで知って、今週は山に行くのを控えていました。 熊情報は、 先ほど見たヤフーニュースによると、17日、三重県の職員が発信機を付けたクマを滋賀県多賀町に放した。27日、多賀町で女性がクマに襲われた。28日、東に約23キロ離れた岐阜県海津市内で発信機
  14 
2015年 05月 25日 12:51自作レビュー(調理器具&ボトル)

空き缶アルコールストーブ失敗しちゃいました(^_^;)

アルミ缶を利用したアルコールバーナーです。インターネットで紹介されているので作ってみました(^^) ビールの空き缶2本、定規、油性ペン、カッターナイフ、ハサミ、ラジオペンチ、釘と金槌などでできます。 不器用なので制作に一時間ほどかかったかもしれません。 コーヒーのお湯を沸かす程度を
  21   8 
2015年 05月 11日 15:20未分類レビュー(その他道具・小物)

ポイズンリムーバーを確認してみました

私は山に行くようになってこのポイズンリムーバーの存在を初めて知りました。スズメバチやマムシなどですと何も手当しない訳にはいかないので購入し携帯していました。まだ箱から出してもいなかったのですが、箱から出して透明の袋に入れた状態で携帯するのが良かったみたいです(*^^*) 使い方も簡単で逆注射器
  26 
2015年 05月 09日 16:25未分類

これめちゃくちゃおいしいですw

これ何かご存知ですか?知ってる人は家庭菜園の経験者かもしれません。大根の実です。種を蒔いたけど時期が悪く、大きくならなかったので食べなかった大根にも実がなりましたw 大根の蕾は菜の花みたいに食べれましたが、味は菜の花レベルで普通でした。まぁ、想像していた底度の美味しさです。でも、この実はめちゃ
  23 
2015年 05月 01日 16:52未分類

フキを採って食べる

山菜とまでは言えないかもしれませんが、今年はフキを取って食べる事を覚えました。キャラブキっぽくして食べるだけですが、かなり美味しいです。そもそも鈴鹿山脈の麓辺りはフキが自生しており、先日自転車で鈴鹿山脈の麓を走った時にもポツポツと生えてました。私の場合、家の周囲にも生えているので、あえて自転車から降
  5   2