ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > bottiさんのHP > 日記

日記

2015年6月の日記リスト 全体に公開

2015年 06月 30日 23:16未分類

三重県 鈴鹿山脈 熊情報がラジオのニュースで流れていました

三重県いなべ市で捕獲されて滋賀県に放獣したらおばあさんを襲ったといわれていたが無実だった熊ですが、本日、熊への対応が決まったようです。  滋賀県多賀町で発生したクマによる加害事故 関係自治体による協議について    開催日時  平成27年6月30日(火)午後1時30分から   開催場所  
  28   2 
2015年 06月 27日 16:59未分類

御岳規制区域に侵入者かというニュース

インターネットのニュースで御岳規制区域に侵入者かという見出しが載っていました。開いてみるとヤマレコで規制区域の写真らしきものをアップロードしていたそうです。 今月中旬、登山情報交換サイト「ヤマレコ」に「大阪府の40代男性」と名乗るユーザーが「6月11日に下呂市から入山して撮影した」として、70
  142   5 
2015年 06月 21日 23:50未分類

沈黙の山嶺

雨が降っていたので図書館に行って山渓を読んできました。今月号は縦走特集があって山小屋で連泊する中上級者向け?っぽい内容でしたが、読んでるだけでも楽しかったです。あと付録のテント.ツェルト特集を見ていて欲しくなってきました。自分的にはツェルトしか必要なさそうですが。 で、ちょうど新着図書を出して
  8 
2015年 06月 17日 04:24未分類

スクイーズボトルにカビが(TдT)

スクイーズボトルで6ヶ月間ほぼ毎日ポカリを作って飲んでいたのですが、洗うときは毎回水を入れてジャブジャブ振ってただけでした。毎日使ってるし、水だけで大丈夫だろーって感覚でした。で、なんとなく中を覗いたら凄いことになっていましたΣヽ(`д´;)ノ うおおおお! 中は黒いカビが大量に生えていたにも関わ
  27   2 
2015年 06月 13日 01:38未分類

今週末の鈴鹿山脈熊情報(・(ェ)・)

鈴鹿の熊情報ですが、いなべ市と三重県のホームページで更新されていました。進展無しということですが、少し南下しています。あと今週末は捕獲作戦の情報は載っていませんでした。先週は捕獲作戦の集合場所に動物愛護団体が熊を殺さないでと集まっていたハンターに訴えていたそうですが、、、。また捕獲作戦を行い一刻も早
  12 
2015年 06月 08日 04:44未分類

鈴鹿 熊情報

鈴鹿の熊情報について、いなべ市のホームページが7日付けで更新されていました。 多度山系において出没が確認された熊の位置情報を、下記の通りお伝えします。 外出等の際は、十分ご注意ください。                 記 日時:平成27年6月7日(日曜日) 午後5時時点 場所:三重県
  26   2 
2015年 06月 06日 03:55未分類

鈴鹿山脈 熊情報

5月の熊騒動ですが、気になって調べたら「いなべ市」のホームページで対応状況が発表されていました。 6月7日(日)に熊の捕獲を行う予定です。(6月6日(土曜日)に予定していました、熊の捕獲は天候不良が予想されるのため変更になりました。) 下記のとおり熊の捕獲を予定しておりますので、入山は、
  25   2 
2015年 06月 02日 23:20未分類

蛍を見に行きました(^^)

地域によって少し差があると思いますが、ホタル乱舞の最盛期だろうと思って近くの川に行ってきました。 今日行った場所は三重県四日市市の北勢公園近くの川で保々って地区になると思います。ちょうど北勢公園の南側に小さな神社があってその手前に駐車スペースがあります。本当は北勢公園の駐車場に止めるみたいです
  8   2