Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

NIKON COOLPIX S6200

COOLPIX S6200
製品情報
メーカー NIKON
このカメラで撮影した写真
富士山!コンデジはこれが限界。
橋から眺めると、あれは鍋割山なのかな。
ここに至っては、柵が廻られていまして、正面を拝むことができませんでした。
武蔵中原駅近くの大戸神社。天照皇大神を始め、層々たる神・人をお祀りしています。お参りがてら休憩します。
白山もはっきりせずでした。
これはこれから向かうシダンゴ山かな。
能郷白山と姥ヶ岳。
やっと画面上部が明るくなってきました。予定到達地点の「三郡山縦走路」が近いなと確信しました。
この辺りから「沢底」を歩き始めます。
相模湖駅。プレジャーフォレストに行く若者で沢山です。お疲れ様でした。
奥多摩・高尾 2023年12月24日 石老山
こういうなだらかな尾根道が続きます。
日露戦役記念碑があるということは、地域にとって重要な寺院だったってことでしょうか。
登録状況
写真枚数 28,551枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 62人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

東海
05:175.8km713m2
  33    12 
thithi, その他1人
2024年07月04日(日帰り)
東海
03:417.9km418m2
  13    6 
thithi, その他1人
2024年06月29日(日帰り)
東海
06:0012.2km934m3
  42    8 
thithi, その他1人
2024年06月22日(日帰り)
東海
06:1313.9km765m3
  22    9 
thithi, その他1人
2024年05月18日(日帰り)
東海
03:172.9km141m1
  29     2 
thithi, その他1人
2024年05月05日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る
Loading...