Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

FinePix XP30

FinePix XP30
製品情報
メーカー 富士フイルム
発売日 2011/3/12
スペック概要 画素数:1420万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 防水カメラ:○
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
富士フイルム FinePix XP30 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
富士フイルム FinePix XP30 [オレンジ] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FinePix XP30 [ブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FinePix XP30 [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
仙人岱から小岳を望む
蒼穹にそびえる双耳峰。
横尾から上高地BSまでは、毎度おなじみのお散歩コース。 ニホンザルの親子がいたり、ツキノワグマの子熊がいたり。
無事に温泉ヶ岳山頂に到着。 山頂奥からは、燧ヶ岳や至仏などが見えたのだが、写真とるの忘れた(笑)
ここからは、今回の山行で見つけたお花シリーズ ゴゼンタチバナ
荒々しい硫黄山と青い空、緑の大地
真っ白な雪と、真っ青な空。 苦労した甲斐があったよ、最高だ〜
難台山頂
表登山道の入り口。
地附山公園に向かって下山。
小天狗からの眺め。 曇天なので景色はイマイチかな
日の出
槍・穂高・乗鞍 2022年05月04日 奥穂高岳
どこにクルマを停めていいのか、ちょっとウロウロしてしまったが、登山口ナビで確認して、ここに駐車。 こんなふうにクルマを停めるのは初めてだが、登山口ナビが正しければ、これでいいはず。 (、、、んー、なんか道交法違反のような気もするが(汗)) 登山口ナビ 桧沢岳 大森橋(おおもりはし)駐車場 https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-2920
台風と大雨の影響か、林道は荒れ気味。 この林道に車で侵入するのは無理かな
登録状況
写真枚数 23,252枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 77人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

大台ケ原・大杉谷・高見山
03:184.7km238m1
  64     196  2 
いか十hide_san, その他1人
2023年08月26日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
21:2337.6km1,863m6
  40    12 
2022年05月04日(3日間)
大峰山脈
05:206.4km627m2
  117     204 
いくいか十hide_san, その他2人
2021年08月28日(日帰り)
六甲・摩耶・有馬
05:545.4km283m1
  54    65  2 
2021年06月07日(日帰り)
尾瀬・奥利根
06:4515.7km1,278m4
  11     8 
2020年08月29日(日帰り)
このカメラの最新価格
富士フイルム FinePix XP30 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
富士フイルム FinePix XP30 [オレンジ] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FinePix XP30 [ブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FinePix XP30 [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る