検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SONY ILCE-5000
ILCE-5000
製品情報
メーカー
SONY
このカメラで撮影した写真
サクサク下山
八ヶ岳・蓼科
2025年02月24日 権現岳 今日も南八ヶ岳で雪山三昧!
堂々としてます
白馬・鹿島槍・五竜
2025年03月15日 爺ヶ岳東尾根冬季VR まさかのアイゼン壊れて大ピンチ!
朝6時前スタート 久々のブラックスタート
箱根・湯河原
2024年12月22日 金時山 金太郎の気分で絶景の富士山を眺める
おお、水島が見えますね。これが最後のビューポイントかな。
北陸
2024年10月05日 西方ヶ岳・蠑螺ヶ岳~水島‼&海鮮丼アゲイン(^_-)-☆
ここにもマサカリ
箱根・湯河原
2024年12月22日 金時山 金太郎の気分で絶景の富士山を眺める
さて、後は下るだけ
中央アルプス
2024年11月23日 恵那山 この秋?冬?初の雪景色
常宮神社の脇から民家の間を抜けて、西方ヶ岳の登山口へ向かいます。雲ひとつない青空で、テンション・アーップ!
北陸
2024年10月05日 西方ヶ岳・蠑螺ヶ岳~水島‼&海鮮丼アゲイン(^_-)-☆
カモシカ台分岐。先日、この先でオオスズメバチ?に遭遇という方もあったので、スルー。8月に蜂に刺されてるので、2度目は危ないので、危うきには近寄らず。
北陸
2024年10月05日 西方ヶ岳・蠑螺ヶ岳~水島‼&海鮮丼アゲイン(^_-)-☆
ハプニングの爺ヶ岳よさらば!
白馬・鹿島槍・五竜
2025年03月15日 爺ヶ岳東尾根冬季VR まさかのアイゼン壊れて大ピンチ!
飛行機は近い 貨物機かな?
中央アルプス
2024年11月23日 恵那山 この秋?冬?初の雪景色
浦底登山口まであと1キロくらい。ちょっと疲れてしまったので、フルーツとゼリーでひと休み。
北陸
2024年10月05日 西方ヶ岳・蠑螺ヶ岳~水島‼&海鮮丼アゲイン(^_-)-☆
雲井の滝
十和田湖・八甲田
2024年10月13日 八甲田山で東北日本百名山コンプリート!
大きな登りが2度ほど。それでも海辺を見ながら波の音を聞いて、気持ちよく走ります。
北陸
2024年10月05日 西方ヶ岳・蠑螺ヶ岳~水島‼&海鮮丼アゲイン(^_-)-☆
撮って頂きました~ 綺麗にありがとうございます!
赤城・榛名・荒船
2025年02月01日 赤城山 グルっと周って大沼でアイスバブル見よう!
金時宿り石
箱根・湯河原
2024年12月22日 金時山 金太郎の気分で絶景の富士山を眺める
もっと見る
登録状況
写真枚数
89,946枚 / 最近三ヶ月 548枚
投稿者
124人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
九州・沖縄
薩摩・清水城ー東福寺城
03:30
11.5km
319m
2
8
2
hansu
2025年03月22日(日帰り)
hansu
九州・沖縄
市房山 ~つぼみもない桜まつりの寒い翌日
04:08
9.3km
1,290m
3
8
9
hansu
, その他1人
2025年03月16日(日帰り)
hansu
白馬・鹿島槍・五竜
爺ヶ岳東尾根冬季VR まさかのアイゼン壊れて大ピンチ!
08:06
12.2km
1,642m
3
98
33
yu-ban
2025年03月15日(日帰り)
yu-ban
八ヶ岳・蓼科
権現岳 今日も南八ヶ岳で雪山三昧!
07:00
14.6km
1,523m
4
83
42
yu-ban
2025年02月24日(日帰り)
yu-ban
九州・沖縄
旧鹿央町・和水町城行#1850~1854
05:27
23.0km
679m
3
15
4
hansu
2025年02月24日(日帰り)
hansu
カメラ一覧へ戻る
Loading...