ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7614577
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

金時山 金太郎の気分で絶景の富士山を眺める

2024年12月22日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 静岡県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:55
距離
8.1km
登り
816m
下り
812m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
0:32
合計
2:52
距離 8.1km 登り 816m 下り 812m
5:57
18
6:15
6:19
22
6:41
14
6:55
7:00
0
7:00
3
7:03
7:17
0
7:17
28
7:45
13
7:58
8:05
25
8:30
8
8:43
8:45
2
8:47
ゴール地点
天候 最高の日本晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
金時公園無料駐車場 10台程度止められます。
前日の天城山から移動、20時頃着いた時は自分だけでした。
朝方4時頃から台数も増えて、5時にはほぼ満車になりました。
他に、金時山登山口駐車場 有料¥800も有ります。
トイレはエバンゲリオン仕様の綺麗なトイレが有ります。
コース状況/
危険箇所等
登山道は良く整備されているので特に危険個所はありません。
乙女峠バス停から金時神社登山口までの車道歩きの区間は、歩道が無い場所もあるので歩く時は車に気を付けましょう。
その他周辺情報 御胎内温泉健康センター ¥800(土日祝)
https://otainai-onsen.gr.jp/guide/

御殿場 割烹お食事処 魚啓
https://uokei.gorp.jp/
海鮮丼やカレーなどメニュー豊富です
朝6時前スタート
久々のブラックスタート
2024年12月22日 17:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/22 17:50
朝6時前スタート
久々のブラックスタート
金太郎のマサカリ?
2024年12月22日 17:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 17:53
金太郎のマサカリ?
公時神社
2024年12月22日 17:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 17:55
公時神社
2024年12月22日 18:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 18:06
良く整備されてます
2024年12月22日 18:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 18:13
良く整備されてます
金時宿り石
2024年12月22日 18:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 18:15
金時宿り石
暗くて良く分からないです
2024年12月22日 18:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 18:16
暗くて良く分からないです
東の空にマジックアワー
モルゲンが見たいので急がなければ
2024年12月22日 18:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 18:35
東の空にマジックアワー
モルゲンが見たいので急がなければ
2024年12月22日 18:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 18:40
歩きやすいけど急登
2024年12月22日 18:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 18:42
歩きやすいけど急登
目の前に箱根山と芦ノ湖
けっこう横長な山体です
2024年12月22日 18:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/22 18:47
目の前に箱根山と芦ノ湖
けっこう横長な山体です
西の空はビーナスベルト
2024年12月22日 18:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 18:48
西の空はビーナスベルト
お!綺麗な日の出
いやいや、急がなければ
2024年12月22日 18:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 18:51
お!綺麗な日の出
いやいや、急がなければ
汗だくで走ってギリギリでモルゲン
ちょっとビミョー
2024年12月22日 18:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/22 18:55
汗だくで走ってギリギリでモルゲン
ちょっとビミョー
いや〜、これが見たかった!
2024年12月22日 18:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 18:55
いや〜、これが見たかった!
THE FUJIYAMA!
2024年12月22日 18:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/22 18:56
THE FUJIYAMA!
金太郎も見た景色かな?
2024年12月22日 18:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 18:56
金太郎も見た景色かな?
2024年12月22日 18:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 18:56
ここだけのマサカリ山頂標
2024年12月22日 19:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/22 19:01
ここだけのマサカリ山頂標
金太郎茶屋
2024年12月22日 19:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/22 19:02
金太郎茶屋
早朝から営業してます
2024年12月22日 19:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/22 19:02
早朝から営業してます
ここにも茶屋
2024年12月22日 19:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/22 19:03
ここにも茶屋
トイレも有ります
2024年12月22日 19:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/22 19:03
トイレも有ります
山頂の祠
2024年12月22日 19:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/22 19:04
山頂の祠
セルフで富士山と
2024年12月22日 19:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 19:05
セルフで富士山と
2024年12月22日 19:05撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 19:05
しっかり日が当たってクッキリしてきた
2024年12月22日 19:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 19:06
しっかり日が当たってクッキリしてきた
良い天気です!
2024年12月22日 19:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 19:06
良い天気です!
まだ雪は少ないかな
2024年12月22日 19:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 19:07
まだ雪は少ないかな
高速の看板に陽が当たって光ってます
2024年12月22日 19:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/22 19:07
高速の看板に陽が当たって光ってます
何枚でも撮ってしまう(笑)
2024年12月22日 19:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 19:10
何枚でも撮ってしまう(笑)
最高の景色
2024年12月22日 19:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 19:10
最高の景色
ずっと見てても飽きないですね
2024年12月22日 19:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 19:10
ずっと見てても飽きないですね
見る見る色が変わります
2024年12月22日 19:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/22 19:11
見る見る色が変わります
ゴルフ場だらけの箱根リゾート
2024年12月22日 19:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 19:12
ゴルフ場だらけの箱根リゾート
ちょっとだけ芦ノ湖
2024年12月22日 19:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 19:12
ちょっとだけ芦ノ湖
汗冷えで寒いのでそろぞろ移動
長尾山から乙女峠へ向かいます
2024年12月22日 19:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 19:13
汗冷えで寒いのでそろぞろ移動
長尾山から乙女峠へ向かいます
さて見納めです
2024年12月22日 19:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 19:13
さて見納めです
2024年12月22日 19:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/22 19:13
なるほど
2024年12月22日 19:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 19:15
なるほど
勉強になります
2024年12月22日 19:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 19:15
勉強になります
下りながらの景色
海に反射する太陽
2024年12月22日 19:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 19:29
下りながらの景色
海に反射する太陽
綺麗です
2024年12月22日 19:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/22 19:29
綺麗です
長尾山
2024年12月22日 19:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 19:45
長尾山
2024年12月22日 19:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 19:58
乙女峠
2024年12月22日 19:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 19:58
乙女峠
ここからも富士山が良く見えます
2024年12月22日 19:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 19:59
ここからも富士山が良く見えます
2024年12月22日 19:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 19:59
噴火してるように見えますね〜
2024年12月22日 19:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/22 19:59
噴火してるように見えますね〜
2024年12月22日 19:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 19:59
風が強そう
2024年12月22日 20:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 20:00
風が強そう
あっと言う間に乙女峠登山口
2024年12月22日 20:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 20:29
あっと言う間に乙女峠登山口
2024年12月22日 20:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 20:29
公時神社に戻って
2024年12月22日 20:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 20:38
公時神社に戻って
健康維持出来るよう、参拝します
2024年12月22日 20:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 20:38
健康維持出来るよう、参拝します
にわとり放し飼い
逃げません
2024年12月22日 20:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/22 20:39
にわとり放し飼い
逃げません
健康の神の神社です。
2024年12月22日 20:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 20:39
健康の神の神社です。
本殿
2024年12月22日 20:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
12/22 20:40
本殿
ここにもマサカリ
2024年12月22日 20:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 20:41
ここにもマサカリ
2024年12月22日 20:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 20:42
社務所
2024年12月22日 20:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 20:45
社務所
2024年12月22日 20:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 20:46
ゲザーン!
駐車場に戻って来ました
エバンゲリオン、コラボトイレ
2024年12月22日 20:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 20:48
ゲザーン!
駐車場に戻って来ました
エバンゲリオン、コラボトイレ
なんかカッコいい!
2024年12月22日 20:48撮影 by  ILCE-5000, SONY
12/22 20:48
なんかカッコいい!
帰りに御殿場の魚啓へ
2024年12月22日 11:43撮影 by  SO-05K, Sony
12/22 11:43
帰りに御殿場の魚啓へ
海鮮物からカレーもあったり
バラエティー豊富です
2024年12月22日 12:09撮影 by  SO-05K, Sony
1
12/22 12:09
海鮮物からカレーもあったり
バラエティー豊富です
有名人も沢山来店してますね
2024年12月22日 12:10撮影 by  SO-05K, Sony
1
12/22 12:10
有名人も沢山来店してますね
日替わり海鮮丼とあら汁
いつ来ても美味しい〜
2024年12月22日 12:34撮影 by  SO-05K, Sony
1
12/22 12:34
日替わり海鮮丼とあら汁
いつ来ても美味しい〜
撮影機器:

感想

昨日の天城山から移動して、金時公園駐車場で車泊。
天城山では眺望無かったので、今日は金時山で富士山を見に来ました。
童謡金太郎で有名な金時山に初めて来たのでわくわくします。
スタートは早目にブラックスタートで6時前出発。
気温はスタート時点で−1℃で風もあって寒いので、早歩きで行きます。
山頂で日の出と富士山のモルゲン見ようと登りますが、なんだかビミョー?
金時神社分岐で間もなく日の出になりそうな東の空なのでここからペースアップ!
が、山頂手前で日の出、汗だくで山頂に到着するとギリギリでモルゲン見れましたが、ゴールデンタイムは終わってしまった感じでした・・
それでも見たかった金時山からの富士山が綺麗に見れて感激です。
何枚も写真を撮ってしまいました(笑)
暫く山頂で景色見たり、のんびり色々見て回ってたら掻いた汗で冷えて来たので、富士山見納めにして先に進みます。
そのままピストンもつまらないので、乙女峠方面へ降りる周回コースで下ります。
乙女峠までは余り眺望はないですが、乙女峠には展望台もあって富士山が良く見えました。
そこからは国道方面に下山するのみで、あっという間に国道へ。
そこから公時神社まで歩いて無事下山。 
下山すると、ぞくぞくと登山者が金時山目指して登って行ってました。
今回ようやく初めて来た金時山でしたが、天気も良くて絶景の富士山も見れて、大満足な金時山でしたね〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら