ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7516856
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

恵那山 この秋?冬?初の雪景色

2024年11月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:32
距離
19.4km
登り
1,531m
下り
1,586m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:28
合計
6:33
7:23
10
スタート地点
9:05
9:06
34
9:40
9:47
8
9:55
9:59
3
10:02
15
10:54
8
11:02
11
11:13
11:14
23
11:37
11:40
10
11:50
18
12:08
12:09
21
12:30
12:36
7
天候 穏やかな快晴!
過去天気図(気象庁) 2024年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
恵那山広河原登山口駐車場 
2ヵ所有り 50台程止められるようです。
トイレは男女1つずつしかないので混み合います。
コース状況/
危険箇所等
登山口にポスト有り。
その他周辺情報 阿智村公営施設 湯ったり〜な昼神 ¥800
露天、サウナ、食事処有り。
綺麗でいろいろ充実しています。
足の不調もあって、暫く振りの山歩き
今日はリハビリです。
2024年11月23日 07:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 7:10
足の不調もあって、暫く振りの山歩き
今日はリハビリです。
トイレ有りますが男女一か所ずつしかありません
2024年11月23日 07:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 7:10
トイレ有りますが男女一か所ずつしかありません
7時前にはほぼ満車
駐車場はここの下にもう一か所
2024年11月23日 07:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 7:11
7時前にはほぼ満車
駐車場はここの下にもう一か所
スタートは暫く車道歩き
苦手です・・
2024年11月23日 07:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 7:15
スタートは暫く車道歩き
苦手です・・
トンネル
2024年11月23日 07:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 7:29
トンネル
ここから登山道になります
2024年11月23日 07:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 7:33
ここから登山道になります
川を渡って山の中へ
2024年11月23日 07:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 7:34
川を渡って山の中へ
2024年11月23日 07:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 7:36
スタートは燕岳のような急登
2024年11月23日 07:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 7:36
スタートは燕岳のような急登
道標はしっかりあります
2024年11月23日 07:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 7:59
道標はしっかりあります
2024年11月23日 08:07撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 8:07
この冬初めての霜柱
朝の気温は0℃くらい
2024年11月23日 08:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 8:13
この冬初めての霜柱
朝の気温は0℃くらい
お!
薄っすら雪が
2024年11月23日 08:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 8:22
お!
薄っすら雪が
2024年11月23日 08:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 8:23
木々にも霧氷が
2024年11月23日 08:26撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 8:26
木々にも霧氷が
苔も雪化粧
2024年11月23日 08:32撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 8:32
苔も雪化粧
お〜、霧氷が綺麗
2024年11月23日 08:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 8:33
お〜、霧氷が綺麗
白樺は霧氷で真っ白
2024年11月23日 08:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 8:40
白樺は霧氷で真っ白
たまに眺望のある場所も
南アルプス一望
2024年11月23日 08:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 8:42
たまに眺望のある場所も
南アルプス一望
青空に映える霧氷
2024年11月23日 08:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 8:44
青空に映える霧氷
いや〜きれいきれい
今日は来て良かった〜
2024年11月23日 08:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 8:45
いや〜きれいきれい
今日は来て良かった〜
お!
こちらは中央アルプス
南側から見るのは初めて
2024年11月23日 08:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 8:49
お!
こちらは中央アルプス
南側から見るのは初めて
綺麗すぎて何枚も撮ってしまう
2024年11月23日 08:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 8:50
綺麗すぎて何枚も撮ってしまう
エビのシッポ
2024年11月23日 08:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 8:54
エビのシッポ
2024年11月23日 08:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 8:58
雪が薄っすら積もって来た
チェンスパ無くて大丈夫。
2024年11月23日 09:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 9:30
雪が薄っすら積もって来た
チェンスパ無くて大丈夫。
霧氷と言うより雪
2024年11月23日 09:33撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 9:33
霧氷と言うより雪
花が咲いてるように見える
2024年11月23日 09:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 9:37
花が咲いてるように見える
と、雪に見とれてたら山頂到着!
2024年11月23日 09:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 9:37
と、雪に見とれてたら山頂到着!
恵那山初登頂!
地元の方に聞いたら、積雪は今年初めての様です。
2024年11月23日 09:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 9:37
恵那山初登頂!
地元の方に聞いたら、積雪は今年初めての様です。
三角点
2024年11月23日 09:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 9:39
三角点
高見やぐらの様ですが、眺望無し・・
2024年11月23日 09:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 9:40
高見やぐらの様ですが、眺望無し・・
山頂の木々はホワイトツリー
2024年11月23日 09:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 9:40
山頂の木々はホワイトツリー
モノクロの世界
2024年11月23日 09:41撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 9:41
モノクロの世界
山頂から先に行くと祠が。
神坂峠ルートには7つの祠が有るそうです
2024年11月23日 09:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 9:43
山頂から先に行くと祠が。
神坂峠ルートには7つの祠が有るそうです
2024年11月23日 09:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 9:43
2024年11月23日 09:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 9:44
神坂峠ルートはさらに雪が多い
2024年11月23日 09:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 9:46
神坂峠ルートはさらに雪が多い
山頂に戻って記念撮影
2024年11月23日 09:47撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 9:47
山頂に戻って記念撮影
足も調子良いので、せっかくだから周回しよう
2024年11月23日 09:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 9:50
足も調子良いので、せっかくだから周回しよう
またまた祠
2024年11月23日 09:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 9:51
またまた祠
少し行くと立派なトイレ
2024年11月23日 09:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 9:55
少し行くと立派なトイレ
2024年11月23日 09:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 9:56
山頂小屋
2024年11月23日 09:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 9:58
山頂小屋
避難小屋のような感じ
2024年11月23日 09:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 9:59
避難小屋のような感じ
4番目の祠
2024年11月23日 10:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 10:00
4番目の祠
おや、ここにも山頂標
2024年11月23日 10:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 10:02
おや、ここにも山頂標
3番目
2024年11月23日 10:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 10:04
3番目
2024年11月23日 10:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 10:04
2番目
2024年11月23日 10:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 10:13
2番目
ビッシリ!
2024年11月23日 10:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 10:15
ビッシリ!
エビのシッポ
2024年11月23日 10:15撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 10:15
エビのシッポ
ちょっとだけモンスターツリー
2024年11月23日 10:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 10:16
ちょっとだけモンスターツリー
分岐
2024年11月23日 10:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 10:18
分岐
3センチほど積もってますが、滑り止め無くても大丈夫でした
2024年11月23日 10:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 10:22
3センチほど積もってますが、滑り止め無くても大丈夫でした
所々眺望も
中央アルプス
2024年11月23日 10:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 10:44
所々眺望も
中央アルプス
山頂も見える
2024年11月23日 22:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 22:53
山頂も見える
2024年11月23日 22:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 22:54
目の前には御嶽山
だいぶ白くなってます
2024年11月23日 22:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 22:56
目の前には御嶽山
だいぶ白くなってます
中央アルプスもクッキリ
2024年11月23日 22:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 22:56
中央アルプスもクッキリ
木曽駒や宝剣岳が見える
2024年11月23日 22:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 22:57
木曽駒や宝剣岳が見える
2024年11月23日 23:02撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 23:02
ここからは南アルプスが
北岳、間ノ岳
2024年11月23日 23:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 23:10
ここからは南アルプスが
北岳、間ノ岳
こちらは塩見、荒川、赤石
2024年11月23日 23:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 23:11
こちらは塩見、荒川、赤石
2024年11月23日 23:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 23:13
中央アルプス
2024年11月23日 23:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 23:18
中央アルプス
北岳、中岳、間ノ岳
2024年11月23日 23:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 23:20
北岳、中岳、間ノ岳
仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳
2024年11月23日 23:20撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 23:20
仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳
塩見岳、荒川岳、赤石岳
2024年11月23日 23:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 23:21
塩見岳、荒川岳、赤石岳
神坂峠ルートは下の方まで霧氷が着いてます
2024年11月23日 23:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 23:27
神坂峠ルートは下の方まで霧氷が着いてます
2024年11月23日 23:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 23:37
白樺には綺麗に霧氷が
2024年11月23日 23:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 23:37
白樺には綺麗に霧氷が
2024年11月23日 23:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/23 23:50
ようやく鳥越峠
2024年11月24日 00:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 0:08
ようやく鳥越峠
ここからまた登り返し
マジでキツい・・
2024年11月24日 00:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 0:13
ここからまた登り返し
マジでキツい・・
ここまで来ると恵那山も全部見えますね
デーンと横長な山です
2024年11月24日 00:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 0:17
ここまで来ると恵那山も全部見えますね
デーンと横長な山です
登り切ると・・
2024年11月24日 00:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 0:30
登り切ると・・
今日いちばんの眺望
2024年11月24日 00:30撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 0:30
今日いちばんの眺望
南ア北部の、甲斐駒〜間ノ岳
2024年11月24日 00:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 0:31
南ア北部の、甲斐駒〜間ノ岳
飛行機は近い
貨物機かな?
2024年11月24日 00:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 0:34
飛行機は近い
貨物機かな?
千両山
2024年11月24日 00:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 0:34
千両山
恵那山は全体的に白くなってます
2024年11月24日 00:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 0:35
恵那山は全体的に白くなってます
さて、後は下るだけ
2024年11月24日 00:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 0:35
さて、後は下るだけ
長〜い南アルプス
2024年11月24日 00:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 0:35
長〜い南アルプス
2024年11月24日 00:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 0:35
2024年11月24日 00:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 0:36
御嶽山も雲が取れて来た
2024年11月24日 00:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 0:36
御嶽山も雲が取れて来た
ここで車道との分岐
2024年11月24日 00:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 0:43
ここで車道との分岐
2024年11月24日 00:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 0:43
ここからまた長〜い車道歩き
2024年11月24日 00:43撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 0:43
ここからまた長〜い車道歩き
ひたすら車道
憂鬱・・
2024年11月24日 00:46撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 0:46
ひたすら車道
憂鬱・・
ゲート脇から
2024年11月24日 00:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 0:55
ゲート脇から
歩き辛いアスファルト
2024年11月24日 01:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 1:08
歩き辛いアスファルト
ススキでも撮りながら
2024年11月24日 01:16撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 1:16
ススキでも撮りながら
途中、滝もあったり
2024年11月24日 01:34撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 1:34
途中、滝もあったり
暫く歩いて、ようやく登山口に戻って来た
しかしここからまだまだ車道がつづく・・
2024年11月24日 01:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 1:36
暫く歩いて、ようやく登山口に戻って来た
しかしここからまだまだ車道がつづく・・
ダラダラ歩いて駐車場に戻ってきてゴーーール!
足もなんとか大丈夫で良かったー
お疲れ山〜
2024年11月24日 01:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
11/24 1:55
ダラダラ歩いて駐車場に戻ってきてゴーーール!
足もなんとか大丈夫で良かったー
お疲れ山〜
下山後、車泊して下諏訪温泉菅の湯で朝風呂
¥280で源泉かけ流しの良い温泉
2024年11月24日 07:19撮影 by  SO-05K, Sony
11/24 7:19
下山後、車泊して下諏訪温泉菅の湯で朝風呂
¥280で源泉かけ流しの良い温泉
風情ある街湯です
2024年11月24日 07:20撮影 by  SO-05K, Sony
11/24 7:20
風情ある街湯です
朝風呂の後は、すぐ近くの諏訪大社秋宮参拝
朝から清々しいです
2024年11月24日 08:15撮影 by  SO-05K, Sony
11/24 8:15
朝風呂の後は、すぐ近くの諏訪大社秋宮参拝
朝から清々しいです
紅葉が朝日に当たって色が増してます
2024年11月24日 08:20撮影 by  SO-05K, Sony
11/24 8:20
紅葉が朝日に当たって色が増してます
秋宮
2024年11月24日 08:24撮影 by  SO-05K, Sony
11/24 8:24
秋宮
御柱
2024年11月24日 08:27撮影 by  SO-05K, Sony
11/24 8:27
御柱
朝の儀式やってました
2024年11月24日 08:31撮影 by  SO-05K, Sony
11/24 8:31
朝の儀式やってました
神々しい1枚
2024年11月24日 08:35撮影 by  SO-05K, Sony
11/24 8:35
神々しい1枚
撮影機器:

感想

年がいも無くやってるサッカーで軽く足を痛めて暫く山を自粛。
1か月半振りの山は行って見たかった恵那山にリハビリがてら行って来ました。
仕事終わってダッシュで向かうも、片道300キロ弱は遠い・・
明け方3時に到着、駐車台数は5台程。
スタートは、ヘッデンスタートはせずに明るくなってからにして、それまで仮眠zz
6時半に起きて7時過ぎに出発しましたが、駐車場は上はほぼ満車で下に数台。
スタート直後は暫く嫌いな車道歩き。
20分程で登山口に着くといきなりなかなかの急登で、燕岳に似た感じ。
足の調子も痛みも無く良い感じですが、久々登山で体力がキツい・・
噂通り眺望も無いのでひたすら登ると、徐々に霧氷と雪が出てきて良い景色に。
思わず写真を撮る手が止まらなくなります。
霧氷と雪に見とれて写真を撮りながら歩いてると、いきなり山頂に到着!
広さはまあまあ広いですが、眺望は残念ながら全くのゼロ。
しかしながら、雪が降ったお陰で木々が軽くモンスター化していて景色的には良かったですね。
山頂は天気良いものの、風が冷たいので写真だけ撮って先に進みます。
で、このまま広河原ピストンもつまらないので、神坂峠方面に降りて周回ルート。
鳥越峠まではほぼ下る感じですが、微妙に積もってる雪がちょっと嫌らしい。
しかし神坂峠ルートは下るに連れて眺望も良くなって撮影ポイントも増えて良い感じ
開けると、御嶽山、中央、南アルプスの山々が一望で、写真撮りまくりです。
鳥越峠に着くと、そこからは千両山まで結構な登り返しでもう前を見る気なし。
行きも絶え絶え登り切ると、そこは今日一番の眺望スポット!
360度見渡せて、恵那山、南アルプス、中央アルプス、御嶽山が丸見え!
疲れも忘れてシャッター押しまくって、撮るだけ撮ったら後はもう下るだけ。
ただ・・千両山下って車道に合流すると、そこから駐車場まではひたすら1時間以上の車道歩きで、もう最後の最後で罰ゲーム状態。
下山後の温泉の事だけ考えて歩いて、ようやく駐車場が見えて無事下山。
心配した足の具合も痛みも無く大丈夫そうでした。
この後、下山後の温泉は最高だったのは言うまでもありません(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら