Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

IS05 au

IS05 au
製品情報
メーカー シャープ
発売日 2011/3/10
スペック概要 キャリア:au OS種類:Android 2.2 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:3.4インチ バッテリー容量:1230mAh
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
シャープ IS05 au 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
シャープ IS05 au [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
シャープ IS05 au [ピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
シャープ IS05 au [グリーンxブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
槙寄山への道にて2。大沢山。この辺りは道幅が狭い所や急な所もありますが危険というほどではありません。23
鷹ノ巣山への道にて4。高丸山手前の少し急な上り。52
鋸尾根にて4。危険な所はこの周辺ぐらいだと思います。65
大倉への道にて。花立山荘。雨が降っているので滑りやすい所があります。見晴茶屋ぐらいまでは雨が降っていました。66
御前山にて。奥多摩三山。1405m。登山者の方もそこそこいらっしゃいました。ここから避難小屋に寄ってから湯久保尾根に向かいます。19
七ツ石山への道にて13。七ツ石神社付近にて。19
焼山への道からの景色。姫次から出会った登山者の方は1組のみです。77
唐沢峠への道からの景色。この辺りも登山者の方とはすれ違いませんでした。34
七ツ石山への道にて6。水場。登山者の方も結構多いです。12
登録状況
写真枚数 4,869枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 39人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

箱根・湯河原
04:3613.2km1,026m3
  6    8 
yanosat, その他1人
2016年04月16日(日帰り)
奥多摩・高尾
--:--30.1km1,339m-
  48    28 
2016年02月13日(日帰り)
奥多摩・高尾
--:--30.0km2,218m-
  68    30 
2016年01月16日(日帰り)
奥多摩・高尾
--:--31.9km2,086m-
  68    30 
2016年01月09日(日帰り)
奥多摩・高尾
--:--23.4km1,662m-
  75    35 
2015年12月26日(日帰り)
このカメラの最新価格
シャープ IS05 au 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
シャープ IS05 au [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
シャープ IS05 au [ピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
シャープ IS05 au [グリーンxブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る