Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

HX-WA20

HX-WA20
製品情報
メーカー パナソニック
発売日 2012/4/25
スペック概要 タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:80分 本体重量:235g 撮像素子:MOS 1/2.33型 動画有効画素数:829万画素
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
パナソニック HX-WA20 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
パナソニック HX-WA20-W [マリンホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
パナソニック HX-WA20-H [サンターングレー] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
1025 今度は左端を狙います
スリバチ火口の方へ登り返す。
同じく明日登る火打山。
妙高・戸隠・雨飾 2016年05月14日 火打山
937 粉雪圧雪でバーンが柔らかい割りに高速バーン。普通に滑って60km/h台
お昼はおむすび弁当とこれ。 おやつに衝動買いしたみたらし団子。
1308 キャニオンコース ボウル地形なのでフォールラインで滑ると鍋底ルートになってしまう
854 スノーヤー的には新年あけましておめでとう!の蓼科山からの初日の出?
ロープウェイからは立山と劔岳も見えました。
蓼科山の脇から朝日が昇る
槍・穂高・乗鞍 2015年10月18日 晩秋の霞沢岳
途中クラック有ります。
白馬・鹿島槍・五竜 2016年06月03日 白馬
登録状況
写真枚数 3,315枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 14人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

増毛・樺戸
06:0314.0km1,240m4
  13     35 
2023年04月15日(日帰り)
鳥海山
10:0120.6km1,758m5
  16   7 
yamaski1, その他2人
2023年03月25日(日帰り)
東北
08:1211.6km1,362m4
  19   2 
2022年10月30日(日帰り)
十勝連峰
06:5412.1km1,427m3
  10     37 
2021年11月06日(日帰り)
十勝連峰
07:1214.3km1,769m5
  6     29 
saitoto_, その他1人
2021年04月24日(日帰り)
このカメラの最新価格
パナソニック HX-WA20 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
パナソニック HX-WA20-W [マリンホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
パナソニック HX-WA20-H [サンターングレー] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る