検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
PENTAX PENTAX K-7
PENTAX K-7
製品情報
メーカー
PENTAX
このカメラで撮影した写真
奥の院です、
九州・沖縄
2023年01月03日 両子山
ぐっと冷えて、さらに美しい風景が広がります♬
九州・沖縄
2023年12月23日 英彦山 南岳 (別所駐車場から四王寺の滝を経て)
霜月になり冷たさを増す岩岳川の流れ
九州・沖縄
2022年11月06日 犬ヶ岳 (うぐいす谷↑ 恐ヶ淵↓ )
ミソサザイ
阿蘇・九重
2023年05月14日 平治岳・高塚山 ( 男池園地より )
小説も忘れたので...うたた寝して
九州・沖縄
2024年03月09日 多良岳・経ヶ岳 ( 黒木登山口より金泉寺でテン泊にて )
池も神秘的
剱・立山
2024年10月09日 池ノ平山(南峰)
小田城跡歴史ひろば駐車場に帰還
日光・那須・筑波
2024年05月25日 宝篋山
男池園地はそれなりに人出がありますし、
阿蘇・九重
2024年06月30日 男池 ⇆ ソババッケ
僕はギンバイソウを見たくて来たのだけれども...
九州・沖縄
2023年07月09日 菊池渓谷
高野山 (進行方向逆に撮影)
紀泉高原
2021年05月26日 飯盛山(泉南)〜孝子
はい下りて来まして、分岐を鳩穴分かれ(鬼人谷)へ
九州・沖縄
2023年09月30日 普賢岳 ( 雲仙市 )
そそくさと 帰ります
霊仙・伊吹・藤原
2024年03月10日 金💩岳でハナクソ以下でした😩
お初の山です、セラピーロードから歩いて行きましょう
九州・沖縄
2024年10月26日 若杉山・米ノ山 ( セラピーロード駐車場 )
奈良方面 ・音羽三山〜竜門岳の山塊 竜門岳の奥のトンガリは高見山
葛城高原・二上山
2021年06月09日 葛城山〜ウスイ谷
山頂まで500mを切ってくると、
九州・沖縄
2023年10月01日 九千部岳 ( 雲仙市 )
もっと見る
登録状況
写真枚数
35,959枚 / 最近三ヶ月 58枚
投稿者
103人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
箱根・湯河原
六方ノ滝〜今年の山納めは滝見物
04:49
14.5km
760m
3
28
8
tralog
2024年12月28日(日帰り)
tralog
伊豆・愛鷹
富士山は裾野しか見えず〜伊豆「益山寺」から「発端丈山」〜
02:04
2.9km
181m
1
25
2
kamatamember
2024年11月14日(日帰り)
kamatamember
九州・沖縄
若杉山・米ノ山 ( セラピーロード駐車場 )
02:59
4.9km
423m
2
50
14
ケンケン
2024年10月26日(日帰り)
ケンケン
剱・立山
池ノ平山(南峰)
25:54
35.9km
3,404m
8
119
2
semeru
2024年10月09日(3日間)
semeru
阿蘇・九重
男池 ⇆ ソババッケ
04:08
5.9km
317m
1
33
15
ケンケン
2024年06月30日(日帰り)
ケンケン
カメラ一覧へ戻る