Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PENTAX PENTAX Optio E80

PENTAX Optio E80
製品情報
メーカー PENTAX
このカメラで撮影した写真
今日も賑やかでした。若い人もいました。
さて帰りましょう
赤兎山頂〜 もっと先に素敵な場所があるらしい

塩見・赤石・聖 2015年07月31日 仙塩尾根
茶臼山に着きました
標識に従って、ガレた道を歩きます
鎌ヶ岳かっこいい
飯降山 ふもとでは芝桜が植えてあり、見ごたえあります
スキーを背負って八丁坂を登る
泥でグチャグチャ
ゴールすると、地元のおばちゃん達が準備してくれていた豚汁を食べられる。寒い中のレースであり、暖まりました。とてもおいしかったので、2杯いただきました。
登録状況
写真枚数 3,442枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 12人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

八ヶ岳・蓼科
09:4525.2km2,294m7
  27     23 
2018年09月16日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
--:--16.9km911m-
  16    19 
2017年03月26日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
06:1520.2km1,580m-
  10    16 
crz4649, その他1人
2016年12月23日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
--:--15.3km1,008m-
  10    7 
crz4649, その他1人
2016年12月10日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
--:--91.9km3,072m-
  14    16 
2016年11月15日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る