Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS Tough TG-615

OLYMPUS Tough TG-615
製品情報
メーカー オリンパス
発売日 2011/7/29
スペック概要 画素数:1400万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 防水カメラ:○
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
オリンパス OLYMPUS Tough TG-615 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
オリンパス OLYMPUS Tough TG-615 [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS Tough TG-615 [ピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS Tough TG-615 [グリーン] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
急登の途中から険しい岩場を従えた三国岳が見えた。天気は上々。
鳥海山が霞んでいる。
リフトの下はお花畑
針ノ木岳からはたくさんの登山者とスライドする
西側に、影大日岳と富山湾。
崩落地の際を進む
視界が開けた もうすぐ稜線に乗る
富山方面、視界ゼロ
高巻の道を進む
渓雲岳
ノドのあたり
雷鳥沢のテント場。
ウサギギクに似てるけれど微妙に違う。君は誰? →ミズギクでした。
少し先に見晴らしの良い展望台がある
登録状況
写真枚数 40,075枚 / 最近三ヶ月 1,211枚
投稿者 80人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

蔵王・面白山・船形山
  21    5 
2023年10月02日(日帰り)
日光・那須・筑波
  13    9 
2023年09月28日(日帰り)
東北
  23    9 
2023年09月28日(日帰り)
北陸
  28    7 
2023年09月26日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
  20    12 
2023年09月24日(日帰り)
このカメラの最新価格
オリンパス OLYMPUS Tough TG-615 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
オリンパス OLYMPUS Tough TG-615 [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS Tough TG-615 [ピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS Tough TG-615 [グリーン] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る
ページの先頭へ