サラサドウダンとクリンソウ咲く東山
- GPS
- 04:33
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 449m
- 下り
- 449m
コースタイム
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 4:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されています。 |
写真
感想
東山は、雪の季節以外に登ったことがないので、サラサドウダンとクリンソウの咲く季節に登ってみようと思った。
よく整備された新緑のハイキングコースを登リ山頂に到着。ドウダンツツジはどこだ?と探していると、灯台下暗しで展望台のすぐ回りに何本もあり、綺麗な花を咲かせていた。
ゆっくりランチタイムを過ごし、次の見どころのクリンソウに向かって下山。
こちらも上から3段目辺りまで花が咲いていて、丁度見頃。
展望台からの見晴らしも良く、気持ちの良い春山ハイキングが楽しめました。
山頂から瀬戸内海は望めなかったが、宍粟の山々を360度 見渡せることができた。なかなかサラサドウダンの花が見つからなかったが、山頂付近で花を見つけた時はやれやれ、形は風鈴のようで紅色の筋が入り垂れ下がって咲いていた。ウグイスやカッコウの声を聞きながら、登山道の脇にはフタリシズカ、マムシグサ、クリンソウ等たくさんの花が見られ新緑の気持ち良い山行になりました 。
沢山の🌸花を見ながら、アプリを使ってこれはなんだろうと調べながら登った。現地で特定しきれなかった花として、可憐な紫色の花弁を持つ「ムラサキサギゴケ」か「トキワハゼ」か断定出来なかった。花が小さいようなので現地では「トキワハゼ」の可能性大かなと思っていたのだが、mo-sanの記事の通り「ムラサキサギゴケ」のようである。辞典によると、この時期にはどちらも同じ様相で咲いているので判別し難いとの事。ただ、「ムラサキサギゴケ」は花弁の上唇部に切れ込みがあるので、これはそのようである。「トキワ・・」は名前の通り、年中花が咲いているようなので、夏には迷う事はないようだ。また別の季節に行くいいモチベーションになった。
頂上の展望台からは、春風に受けて付近の山が一望できました。
サラサドウザンをみる目的で登ったが、目の前に咲いているも気づかず「もう散った」と一次混乱しましたが、無事見つけることができました。
クリンソウの群生地や小さな花々が咲く山道を歩き、春の花々を満喫することが出来ました。
フォレストステーション波賀の近で林業を支えた「波賀森林鉄道」のトロッコが10月から動くと書いてました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する