Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Panasonic DC-TX2

DC-TX2
製品情報
メーカー Panasonic
このカメラで撮影した写真
スノーシューを装着 (足跡の方はずっとツボ足のようでしたが・・・)
今年もよろしくお願いします
夏道から外れて直登
踏み抜きが無くなると歩き易さが違いますね
前日光方面の景色で我慢します
地吹雪なのか降ってきた雪なのか
スッカン沢と同じく青の色を見せる

蔵王・面白山・船形山 2025年01月19日 泉ヶ岳
これは雨水の跡でしょうか
蔵王連峰。熊野岳かな〜
蔵王・面白山・船形山 2025年01月19日 泉ヶ岳
赤看板に到達 登りは一区切り
登録状況
写真枚数 45,345枚 / 最近三ヶ月 1,198枚
投稿者 54人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

近畿
04:3716.2km1,018m3
  30    19 
2025年03月15日(日帰り)
東北
05:3411.9km1,068m3
  57     47  4 
2025年03月15日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
05:3411.5km816m3
  35    14 
2025年03月09日(日帰り)
四国
03:1619.3km773m3
  9    17 
2025年03月08日(日帰り)
日光・那須・筑波
05:4811.0km894m3
  71    85  4 
2025年03月08日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る