ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7322684
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

田代山(山頂湿原で晴れ間がお出迎え)

2024年10月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
15.5km
登り
1,082m
下り
1,083m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
0:34
合計
5:58
5:59
130
8:09
8:10
31
8:41
8
8:49
9:21
20
9:41
9:42
68
10:50
36
11:27
ゴール地点
天候 曇り(にわか雨)→晴れ時々曇り→曇り
過去天気図(気象庁) 2024年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宮里林道ゲート少し手前の路肩

※ゲート前には駐車スペース無し
 またUターン困難であり、注意が必要
コース状況/
危険箇所等
・林道は近日の雨もあって橋の一部で泥濘あり
・林道途中にある木賊口には案内板あり
・登山口からのコースはほぼはっきりしている
 (目印は点々とあり、踏み跡でも迷うことは無いかと)
・コース中には大きな危険箇所は無い印象
 沢から尾根に登るコース部分は足場が脆く崩れやすい状態
 その後少し登った先でやや急斜面となる箇所あり
 (足場が狭く木の根などで不安定につき、転落注意)
 露出した木の根でのスリップ注意(特に下り)
 湿原直前には水溜りのような足元あり
・田代山湿原の木道は反時計周り
 (木道の傷みが進んでいる箇所が所々に)
・湿原奥に避難小屋、トイレ、休憩場所がある

※ルートにはズレがあるかと
まだ薄暗い林道をひた歩き
2024年10月06日 05:36撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
10/6 5:36
まだ薄暗い林道をひた歩き
ここより登山道へ
2024年10月06日 05:59撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
10/6 5:59
ここより登山道へ
色付き落ち葉が点々と
2024年10月06日 06:11撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
10/6 6:11
色付き落ち葉が点々と
尾根に出て登りへの心の準備
2024年10月06日 06:14撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
10/6 6:14
尾根に出て登りへの心の準備
あれはブナ黄葉では?
2024年10月06日 06:26撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
10/6 6:26
あれはブナ黄葉では?
木々の下でも凌げない雨に雨具を羽織る
(雨は暫くして止みました)
2024年10月06日 06:39撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
10/6 6:39
木々の下でも凌げない雨に雨具を羽織る
(雨は暫くして止みました)
天候不順に加えて手厳しい登り
2024年10月06日 06:53撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
10/6 6:53
天候不順に加えて手厳しい登り
山頂湿原はまだまだ先
心のモチベーションが・・・
2024年10月06日 07:02撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
10/6 7:02
山頂湿原はまだまだ先
心のモチベーションが・・・
それでも上空には青空
2024年10月06日 07:07撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
10/6 7:07
それでも上空には青空
視界も利くと心は持ち直し
2024年10月06日 07:08撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
10/6 7:08
視界も利くと心は持ち直し
歩く森は静かな空間
2024年10月06日 07:12撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
10/6 7:12
歩く森は静かな空間
林床はゴゼンタチバナ
2024年10月06日 07:14撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
10/6 7:14
林床はゴゼンタチバナ
そしてアズマシャクナゲ
時期であれば花をお供に歩けるところ
2024年10月06日 07:18撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
10/6 7:18
そしてアズマシャクナゲ
時期であれば花をお供に歩けるところ
所々に目立ち始めた黄葉
この木は何だろう?
2024年10月06日 07:28撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
10/6 7:28
所々に目立ち始めた黄葉
この木は何だろう?
まだ雲の多い空模様
2024年10月06日 07:33撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
10/6 7:33
まだ雲の多い空模様
日が差すと明るくなる黄葉空間
2024年10月06日 07:40撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
10/6 7:40
日が差すと明るくなる黄葉空間
今度は紅葉が登場
2024年10月06日 07:44撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
10/6 7:44
今度は紅葉が登場
ナナカマドですね
2024年10月06日 07:47撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
10/6 7:47
ナナカマドですね
ゴゼンタチバナも色付く
2024年10月06日 07:48撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
10/6 7:48
ゴゼンタチバナも色付く
濃い紅色を放つムシカリ
2024年10月06日 07:49撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
10/6 7:49
濃い紅色を放つムシカリ
ここまで晴れは全くの予想外
2024年10月06日 07:50撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
10/6 7:50
ここまで晴れは全くの予想外
何度引っ掛かったことか・・・
虫の身だったら既に捕食されていたでしょう
2024年10月06日 07:51撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
10/6 7:51
何度引っ掛かったことか・・・
虫の身だったら既に捕食されていたでしょう
帝釈山はどうやら雲の中のようで
2024年10月06日 07:57撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
10/6 7:57
帝釈山はどうやら雲の中のようで
一方の田代山は・・・
2024年10月06日 08:05撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
10/6 8:05
一方の田代山は・・・
期待以上の晴れ模様
2024年10月06日 08:05撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
10/6 8:05
期待以上の晴れ模様
2024年10月06日 08:07撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
10/6 8:07
会津駒や三ツ岩岳が望めます
2024年10月06日 08:08撮影 by  DC-TX2, Panasonic
9
10/6 8:08
会津駒や三ツ岩岳が望めます
2024年10月06日 08:09撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
10/6 8:09
草だけでなくキンコウカも黄金に
2024年10月06日 08:10撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
10/6 8:10
草だけでなくキンコウカも黄金に
草紅葉の湿原を行く
2024年10月06日 08:11撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
10/6 8:11
草紅葉の湿原を行く
多くは無いですがドウダンツツジの紅葉あり
2024年10月06日 08:12撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
10/6 8:12
多くは無いですがドウダンツツジの紅葉あり
さすがに遠くの山並みまでは望めません
2024年10月06日 08:18撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
10/6 8:18
さすがに遠くの山並みまでは望めません
今日は田代山だけの予定
休憩前に木道を周回
2024年10月06日 08:20撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
10/6 8:20
今日は田代山だけの予定
休憩前に木道を周回
良い色付きですね
2024年10月06日 08:20撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
10/6 8:20
良い色付きですね
時々ガスが流れてきます
2024年10月06日 08:22撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
10/6 8:22
時々ガスが流れてきます
それでまた一味違った雰囲気に
2024年10月06日 08:23撮影 by  DC-TX2, Panasonic
8
10/6 8:23
それでまた一味違った雰囲気に
この紅葉はチングルマかと
2024年10月06日 08:25撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
10/6 8:25
この紅葉はチングルマかと
木道には傷んだ箇所が所々にあり
2024年10月06日 08:27撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
10/6 8:27
木道には傷んだ箇所が所々にあり
湿原越しに三ツ岩岳を望む
2024年10月06日 08:30撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
10/6 8:30
湿原越しに三ツ岩岳を望む
この時間帯ではまだハイカーさんは少な目
2024年10月06日 08:31撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
10/6 8:31
この時間帯ではまだハイカーさんは少な目
展望地から望む景色
これは滝雲か?
2024年10月06日 08:33撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
10/6 8:33
展望地から望む景色
これは滝雲か?
見事な紅色
2024年10月06日 08:34撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
10/6 8:34
見事な紅色
視線の先には日光連山が望めるはず
ただ雲の荒波に飲まれ確認できず
2024年10月06日 08:34撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
10/6 8:34
視線の先には日光連山が望めるはず
ただ雲の荒波に飲まれ確認できず
栃木側は雲海の中
2024年10月06日 08:34撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
10/6 8:34
栃木側は雲海の中
青空を有難く堪能
2024年10月06日 08:36撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
10/6 8:36
青空を有難く堪能
弘法池は秋景色の真っ只中
2024年10月06日 08:38撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
10/6 8:38
弘法池は秋景色の真っ只中
避難小屋へと向かいます
2024年10月06日 08:41撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
10/6 8:41
避難小屋へと向かいます
遅咲きのシラネニンジン
2024年10月06日 08:48撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
10/6 8:48
遅咲きのシラネニンジン
朝でも昼でもない時間帯ですが
ここでカップ麺
2024年10月06日 09:03撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
10/6 9:03
朝でも昼でもない時間帯ですが
ここでカップ麺
小腹を満たしてから下山へ
2024年10月06日 09:25撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
10/6 9:25
小腹を満たしてから下山へ
雲海の様子を眺め
2024年10月06日 09:26撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
10/6 9:26
雲海の様子を眺め
目先の紅葉に
2024年10月06日 09:31撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
10/6 9:31
目先の紅葉に
青空と白雲、草紅葉を目にやりながら
2024年10月06日 09:38撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
10/6 9:38
青空と白雲、草紅葉を目にやりながら
到着した団体さんを少し離れた位置から
2024年10月06日 09:40撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
10/6 9:40
到着した団体さんを少し離れた位置から
この良き光景を焼き付けて
2024年10月06日 09:42撮影 by  DC-TX2, Panasonic
12
10/6 9:42
この良き光景を焼き付けて
山頂湿原を離れます
2024年10月06日 09:43撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
10/6 9:43
山頂湿原を離れます
2024年10月06日 09:46撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
10/6 9:46
下る森の中にはキノコあり
2024年10月06日 09:56撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
10/6 9:56
下る森の中にはキノコあり
時々足元には注意しながら
2024年10月06日 10:11撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
10/6 10:11
時々足元には注意しながら
赤い実はゴゼンタチバナ
2024年10月06日 10:12撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
10/6 10:12
赤い実はゴゼンタチバナ
霧掛かる森の様子
2024年10月06日 10:25撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
10/6 10:25
霧掛かる森の様子
見上げるブナの木
所々で黄葉している
2024年10月06日 10:40撮影 by  DC-TX2, Panasonic
6
10/6 10:40
見上げるブナの木
所々で黄葉している
下るにつれ空は真っ白
2024年10月06日 10:47撮影 by  DC-TX2, Panasonic
2
10/6 10:47
下るにつれ空は真っ白
2024年10月06日 10:50撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
10/6 10:50
野草を見ながらてくてくと林道を行きます
2024年10月06日 10:52撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
10/6 10:52
野草を見ながらてくてくと林道を行きます
お飾りを付けた葉、水玉が綺麗
2024年10月06日 10:55撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
10/6 10:55
お飾りを付けた葉、水玉が綺麗
こちらも水玉を付けるノコンギク
2024年10月06日 10:56撮影 by  DC-TX2, Panasonic
7
10/6 10:56
こちらも水玉を付けるノコンギク
林道では水音が耳に届きます
2024年10月06日 11:00撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
10/6 11:00
林道では水音が耳に届きます
澄んだ水の流れ
2024年10月06日 11:10撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
10/6 11:10
澄んだ水の流れ
アキノキリンソウ
このアキはそろそろ終盤
2024年10月06日 11:13撮影 by  DC-TX2, Panasonic
4
10/6 11:13
アキノキリンソウ
このアキはそろそろ終盤
残っていたアケボノソウを最後に
2024年10月06日 11:21撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
10/6 11:21
残っていたアケボノソウを最後に
駐車場所に戻ります
2024年10月06日 11:28撮影 by  DC-TX2, Panasonic
3
10/6 11:28
駐車場所に戻ります
自宅用にソバをお買い上げ
お疲れ様でした
2024年10月06日 12:18撮影 by  DC-TX2, Panasonic
5
10/6 12:18
自宅用にソバをお買い上げ
お疲れ様でした
撮影機器:

感想

この週末もすっきりしない天気予報。
曇り予報の中で雨と晴れのどちらにも転びそう。
行き先のお天気模様は果たして・・・

田代山までは曇・雨・晴と全て当てはまる結果に。
歩き出しは曇り、登り途中に雨、山上では晴れ。
山頂湿原で晴れてくれたのは幸運でした。
湿原の草紅葉を色鮮やかに、そして池塘には青さを映してくれましたね。
また所々にはドウダンツツジの紅葉。
こちらも真紅の色付きが際立っていました。

雨に打たれていたとき、このまま悪天候では・・・そんな不安が。
ただ気紛れな山のお天気、今回は良い方に向いてくれましたね。
期待以上の秋景色を見ることができて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人

コメント

着実に秋は訪れている様で・・・

wakasatoさん おはようございます

田代山は猿倉からしか登った事がありませんが
waka様はこちらからが多いですよね
ダートな林道を車で走るよりこっちの林道の徒歩の方が楽な感じですか?

頂上湿原のハイライトで青空が出たのが良いですね
草紅葉もいいカ・ン・ジheart01に色づき周りの木々の色づきと良く映えてますgood
やっと暑い日も無くなりこれから一気に紅葉も進むのかな?
少ないチャンスを逃さないように頑張って紅葉狩りだね(●^o^●)
2024/10/8 5:59
いいねいいね
1
BOKUTYANNさん、こんばんは。

猿倉からの方が体力的には圧倒的に楽ですね。
ただ10kmほどの運転では気疲れが
長く歩くぶん大変ですが、登りがい感じながら歩いてます。

2000m級でようやく木々の色付きが見頃になっていましたね
やはり進み具合としては遅いのでしょう。
それがあって今回は草紅葉も一緒に楽しめました。
これからは本格的な紅葉シーズンかと。
今度の連休は天気も良い感じですし期待大ですね
2024/10/9 0:16
いいねいいね
1
wakasatoさん こんにちは

猿倉か馬坂峠以外にルートがあるのを初めて知りました。
標高差は多いですが静かな感じの良い登山道ですね。
水滴の輝き、雲がかかる様子、秋の訪れを告げる紅葉。
爽やかな雰囲気を楽しむことができました。
2024/10/8 14:57
いいねいいね
1
まっちゃんさん、こんばんは。

このルートを歩き始めたのは数年前から。
メジャーな猿倉、馬坂峠に比べると人の気配は僅かですね。
山の雰囲気に浸れるルートだと感じています

ここにきてようやく夏の空気感が去ったかな?
秋らしい爽やかさが山頂ではありましたよ。
ハイクにちょうど良い季節になってきましたね。
2024/10/9 0:31
いいねいいね
2
wakasato さま
木賊温泉からのルート、報告ありがとうございます。
一度は歩いてみたいのです。歩けるまでになったら、行ってみます。
2024/10/10 2:52
こんばんは、やますきーおさん。

木賊からですと静けさを感じられるルートかと思います。
それなりの距離・標高差がありますので・・・
このところ脚の調子が思わしくないご様子、脚の完全復活が待たれますね。
治りましたら是非ご体験あれ
2024/10/11 0:12
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら