検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
HUAWEI VOG-L29
VOG-L29
製品情報
メーカー
HUAWEI
スペック
このカメラで撮影した写真
広い駐車場 人気なのが分かるお山 山頂付近の広場も広くて春にお弁当を広げてピクニックしたら楽しいだろうなぁ… ハードすぎないから親子登山にもオススメです🥾
東北
2024年12月25日 五十人山
展望デッキ
東北
2025年01月03日 氷の下見のついでに”片曽根山”(新うつくしま100-58)
H)右端をフリーで越える
八ヶ岳・蓼科
2024年12月27日 峰の松目沢
東北
2024年12月19日 萬歳楽山(新うつくしま100-54)
A)南沢登り辛い
八ヶ岳・蓼科
2025年03月18日 赤岳西壁主稜
A)ここTRで練習したかったな。今度。
八ヶ岳・蓼科
2025年02月06日 湯川渓谷 氷柱群
H)前回から雪はあまり増えてないようだ
八ヶ岳・蓼科
2024年12月27日 峰の松目沢
h)こぶし?が綺麗だった
甲信越
2025年04月17日 光城山-長峰山:三年半ぶりの再会
東北
2024年12月19日 萬歳楽山(新うつくしま100-54)
H)人工物はあるが雰囲気は良い S) なかなかの眺め。コチラまで来てよかった
東北
2024年12月11日 大滝根山(新うつくしま100-52)
H)鎖場もあるよ
東北
2024年12月11日 大滝根山(新うつくしま100-52)
H)右俣に入るとおっきな滝が見えてきた、直ぐそこにあるのが3本槍の滝らしいが、しょぼいのでこのまま巻いた
甲斐駒・北岳
2024年12月28日 尾白川下流域 平田ルンゼ
最後は舗装歩き
東北
2024年12月25日 竜子山
頂上到着 展望台登ってみる
東北
2024年12月19日 萬歳楽山(新うつくしま100-54)
東北
2024年12月22日 木幡山(新うつくしま100-55)
もっと見る
登録状況
写真枚数
25,767枚 / 最近三ヶ月 525枚
投稿者
25人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
東北
マイわらび山で大収穫
01:53
4.1km
73m
1
16
4
4
はやぶさ半
2025年04月19日(日帰り)
はやぶさ半
甲信越
光城山-長峰山:三年半ぶりの再会
02:05
6.9km
450m
2
24
19
はやぶさ半
,
bumpkin
2025年04月17日(日帰り)
bumpkin
磐梯・吾妻・安達太良
水林自然林でお花見散歩
02:57
5.4km
71m
1
32
22
はやぶさ半
2025年04月11日(日帰り)
はやぶさ半
東北
隠れた名峰 ”七ッ森”
10:41
18.2km
1,275m
4
35
28
kumie
,
はやぶさ半
, その他2人
2025年04月08日(日帰り)
はやぶさ半
磐梯・吾妻・安達太良
土湯峠で雪洞
27
27
はやぶさ半
, その他3人
2025年04月01日(2日間)
はやぶさ半
カメラ一覧へ戻る