検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
CASIO COMPUTER CO.,LTD. EX-S600
EX-S600
製品情報
メーカー
CASIO COMPUTER CO.,LTD.
このカメラで撮影した写真
新しくできた直ぐ近くのぷくぷく温泉に行きました。施設も綺麗で露天風呂からの景色も素晴らしかった。
奥秩父
2012年08月16日 金峰山(大弛峠ピストン)
日光・那須・筑波
2011年11月24日 筑波山 御幸ヶ原コース→白雲橋コース
姫次到着。大きくてくっきりした富士山がお出迎え!
丹沢
2012年11月04日 日帰りde丹沢主脈縦走【蛭ヶ岳~丹沢山~塔ノ岳~政次郎尾根~大倉】
翌朝の木曽駒山頂にはご来光待ちの人が大勢あつまってました。
中央アルプス
2012年07月28日 木曽駒ヶ岳(テント泊)濃ヶ池周回コース
だんだん見晴らしがよくなってきました。大山の標高に近づいてきます。
丹沢
2013年02月16日 蛭ヶ岳
ここの雪渓は画面右から左に渡るルートなのですが、足跡を追っていくと確実に踏み抜いてしまう状況でした。
中央アルプス
2012年07月28日 木曽駒ヶ岳(テント泊)濃ヶ池周回コース
宝剣山荘です。
中央アルプス
2012年07月28日 木曽駒ヶ岳(テント泊)濃ヶ池周回コース
伊那前岳から馬の背を見たところ。
中央アルプス
2013年08月12日 ロープウェイ利用千畳敷-木曽駒ケ岳往復+伊那前岳
御嶽神社 まずは準備運動で階段登ります
奥多摩・高尾
2012年10月21日 大岳山(御岳山~大岳山~鋸山~愛宕山)
すぐに下山。
十和田湖・八甲田
2011年10月20日 白地山
ちょうど12時から雨が降り始めました。予報どおり。阿蘇原温泉を本日のお宿とします。もうちょっと先まで行きたかったのですが。
剱・立山
2013年09月07日 北アルプス縦走(欅平-仙人池-黒部湖-水晶-鏡平-新穂高)
山頂付近に出ました。お腹が空いたので山頂に行く前に軽くごはん。
奥武蔵
2014年04月17日 桜が終わってひっそりの大高取山
高さはほんの数mほど。ちょっとしたアスレチック気分です。
甲斐駒・北岳
2013年08月10日 甲斐駒ヶ岳&摩利支天(登り:黒戸尾根 下り:仙水峠→北沢峠)
もっと見る
登録状況
写真枚数
3,621枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
25人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
赤城・榛名・荒船
宣言解除後も地元で裏道散歩、昔森林公園があった天引へ
02:57
16.4km
453m
2
18
9
からす2号
2020年05月18日(日帰り)
からす2号
中国山地東部
白賀渓谷一周の旅 扇山~不溜山~富栄山~大空山
10:54
20.0km
1,454m
3
26
13
tanglong
2016年05月22日(日帰り)
tanglong
槍・穂高・乗鞍
奥穂高岳 -大混雑ー
36:58
31.7km
1,997m
6
14
3
bumoyazy
, その他1人
2014年09月13日(3日間)
bumoyazy
奥武蔵
ゴールは温泉♪ 新緑の破風山 [風戸-札所-破風山-風戸]
04:29
6.9km
511m
2
5
19
makibao
, その他1人
2014年05月05日(日帰り)
makibao
奥武蔵
桜が終わってひっそりの大高取山
03:00
4.5km
327m
-
7
22
makibao
2014年04月17日(日帰り)
makibao
カメラ一覧へ戻る
Loading...