検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
CASIO COMPUTER CO.,LTD. EX-ZR500
EX-ZR500
製品情報
メーカー
CASIO COMPUTER CO.,LTD.
このカメラで撮影した写真
下ります。紅葉。
奥武蔵
2023年12月02日 伊豆ヶ岳、子ノ権現:正丸駅から吾野駅
登ります。 気温、おそらく30℃後半だと思います。汗かきまくりました。
四国
2023年07月18日 松山さんぽ、松山城の勝山:愛媛遠征1
外国人にとって、かなりの萌えスポットの様で、ここには外国人しかいませんでした。
関東
2023年07月08日 東京さんぽ:東京百名山の愛宕山をゲット
ここを下ってきました。最後はかなり急でした。
奥武蔵
2023年06月24日 楢抜山、周助山:埼玉県の山を二座ゲット
登ります。
奥武蔵
2023年11月25日 丸山:芦ヶ久保駅から周回
石川啄木の碑。 「不来方の お城の草に 寝ころびて 空に吸はれし 十五の心」 不来方というのは、盛岡城のある地域の呼び名でした。授業をさぼって盛岡城にやって来た啄木は、まさにこの二の丸に寝転がっていたのです。 私も寝転がってみたが、「空に吸はれぬ 五十五の心(字余り)」でした。
東北
2023年08月17日 盛岡さんぽ:東北遠征3
箱根山を登ります。
関東
2023年07月02日 飛鳥山、箱根山:東京百名山の超低山を2座ゲット
はーばりーの4階は展望台になっています。
四国
2023年07月19日 今治さんぽ:愛媛遠征2
代官山への坂を登ります。
関東
2023年07月08日 東京さんぽ:東京百名山の愛宕山をゲット
瑞龍寺の山門、国宝です。
北陸
2023年07月24日 高岡さんぽ:北陸遠征1
熊さん、出ないでね!
北陸
2023年07月25日 一乗城山:北陸遠征2
総務省。
関東
2023年07月02日 飛鳥山、箱根山:東京百名山の超低山を2座ゲット
登ります。
奥武蔵
2023年10月14日 飯盛山など越生10名山の4座をゲットしコンプリート
標識がしっかりあるので、迷うことは無いと思います。
北陸
2023年07月27日 七尾城山:北陸遠征5
エビガ坂。
奥武蔵
2023年05月21日 関八州見晴台、顔振峠、越上山: 西吾野駅から東吾野駅
もっと見る
登録状況
写真枚数
34,112枚 / 最近三ヶ月 25枚
投稿者
37人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
丹沢
シダンゴ山
04:18
9.7km
708m
2
25
9
hirono
, その他1人
2025年02月01日(日帰り)
hirono
奥武蔵
伊豆ヶ岳、子ノ権現:正丸駅から吾野駅
05:02
13.7km
999m
3
71
19
hanken
2023年12月02日(日帰り)
hanken
奥武蔵
丸山:芦ヶ久保駅から周回
03:34
10.8km
750m
3
34
18
hanken
2023年11月25日(日帰り)
hanken
奥武蔵
釜伏山、登谷山、皇鈴山:野上駅から小川町駅
05:34
23.1km
797m
3
44
20
2
hanken
2023年11月19日(日帰り)
hanken
奥武蔵
飯盛山など越生10名山の4座をゲットしコンプリート
03:10
8.9km
606m
2
51
23
hanken
2023年10月14日(日帰り)
hanken
カメラ一覧へ戻る