ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5624179
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

三頭山、大沢山、槙寄山、大羽根山

2023年06月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
17.7km
登り
890m
下り
1,469m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
0:46
合計
5:32
9:25
9:26
1
9:27
9:29
5
9:34
9:38
31
10:09
10:18
20
10:38
10:42
2
10:44
10:44
1
10:45
10:51
1
10:52
10:52
5
10:57
10:58
8
11:06
11:06
5
11:11
11:19
9
11:28
11:28
18
11:46
11:46
22
12:08
12:08
3
12:11
12:11
12
12:23
12:24
13
12:37
12:37
4
12:41
12:42
17
12:59
12:59
28
13:27
13:36
23
13:59
13:59
13
14:12
14:12
4
14:16
14:16
8
14:24
14:24
23
14:47
14:47
0
14:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
武蔵五日市駅から8:10発のバスで都民の森へ。所用時間1時間強、運賃1120円。
上川乗バス停でゴール。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所はありません。ルート全体的に整備されていて分かり易かったです。
武蔵五日市駅前のバス乗り場。
都民の森行きは、午前中は8:10しかないので、かなりの混雑。
並んだ時点で「座れないな」と諦めました。
2023年06月18日 08:03撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/18 8:03
武蔵五日市駅前のバス乗り場。
都民の森行きは、午前中は8:10しかないので、かなりの混雑。
並んだ時点で「座れないな」と諦めました。
ですが、2台目に座ることができました。
2023年06月18日 08:08撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/18 8:08
ですが、2台目に座ることができました。
およそ1時間で都民の森の駐車場に到着。
既にこの時点で、標高1000mなので、さほど苦も無く登れるだろうと楽観視していました。
2023年06月18日 09:13撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/18 9:13
およそ1時間で都民の森の駐車場に到着。
既にこの時点で、標高1000mなので、さほど苦も無く登れるだろうと楽観視していました。
ルートマップ。
2023年06月18日 09:16撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/18 9:16
ルートマップ。
森林館。
2023年06月18日 09:24撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/18 9:24
森林館。
木材工芸センター。
2023年06月18日 09:27撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/18 9:27
木材工芸センター。
鞘口峠へ登ります。
2023年06月18日 09:29撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/18 9:29
鞘口峠へ登ります。
鞘口峠。この時点で大量の汗。
2023年06月18日 09:37撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/18 9:37
鞘口峠。この時点で大量の汗。
尾根を登ります。
2023年06月18日 09:38撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/18 9:38
尾根を登ります。
見晴し小屋。ここで少し長めの休憩。
2023年06月18日 10:11撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/18 10:11
見晴し小屋。ここで少し長めの休憩。
見晴し小屋からの眺め。
2023年06月18日 10:12撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/18 10:12
見晴し小屋からの眺め。
ヤマツツジ。
2023年06月18日 10:35撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/18 10:35
ヤマツツジ。
三頭山東峰の展望台。
2023年06月18日 10:41撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/18 10:41
三頭山東峰の展望台。
展望台からの眺め。
2023年06月18日 10:42撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/18 10:42
展望台からの眺め。
三頭山の東峰。
2023年06月18日 10:44撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/18 10:44
三頭山の東峰。
三頭山の中央峰。
2023年06月18日 10:46撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/18 10:46
三頭山の中央峰。
三頭山の西峰。虫が多く、顔周辺にまとわりついてかなりうざかったです。
2023年06月18日 10:55撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/18 10:55
三頭山の西峰。虫が多く、顔周辺にまとわりついてかなりうざかったです。
富士山、見えました!
虫が多くてイヤだったので、すぐに下山します。
2023年06月18日 10:55撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/18 10:55
富士山、見えました!
虫が多くてイヤだったので、すぐに下山します。
笹尾根を下ります。
2023年06月18日 11:01撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/18 11:01
笹尾根を下ります。
避難小屋。この日は、多くのハイカーが訪れた様で、大勢とすれ違いました。
2023年06月18日 11:07撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/18 11:07
避難小屋。この日は、多くのハイカーが訪れた様で、大勢とすれ違いました。
大沢山の山頂。
2023年06月18日 11:12撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/18 11:12
大沢山の山頂。
大沢山の眺望。
2023年06月18日 11:12撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/18 11:12
大沢山の眺望。
ズームアップして富士山。
2023年06月18日 11:13撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/18 11:13
ズームアップして富士山。
笹尾根を歩きます。「都民の森」が終わると人とすれ違う機会がめっきり減りました。ある程度下った後は標高1150m前後で安定し、起伏の少ない歩き易い尾根でした。
2023年06月18日 11:53撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/18 11:53
笹尾根を歩きます。「都民の森」が終わると人とすれ違う機会がめっきり減りました。ある程度下った後は標高1150m前後で安定し、起伏の少ない歩き易い尾根でした。
槙寄山の山頂。
2023年06月18日 12:05撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/18 12:05
槙寄山の山頂。
槙寄山からも富士山見えました。
2023年06月18日 12:06撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/18 12:06
槙寄山からも富士山見えました。
お花。
2023年06月18日 12:31撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/18 12:31
お花。
お花。
2023年06月18日 12:31撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/18 12:31
お花。
大羽根山の山頂。
2023年06月18日 13:00撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/18 13:00
大羽根山の山頂。
眺望はイマイチ。マップには「北面の展望良い」と書いてあるので、おそらく葉の少ない冬の時期は眺望が良いのだと思います。
2023年06月18日 13:00撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/18 13:00
眺望はイマイチ。マップには「北面の展望良い」と書いてあるので、おそらく葉の少ない冬の時期は眺望が良いのだと思います。
武蔵五日市駅行きのバスは「確か13:30頃だったよな?」とうろ覚えの状態でやや急いで下る。
2023年06月18日 13:21撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/18 13:21
武蔵五日市駅行きのバスは「確か13:30頃だったよな?」とうろ覚えの状態でやや急いで下る。
バスの音がしたので、行ってしまったか?と焦る。
2023年06月18日 13:26撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/18 13:26
バスの音がしたので、行ってしまったか?と焦る。
逆ルートのエントリーはこんな感じ。
2023年06月18日 13:36撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/18 13:36
逆ルートのエントリーはこんな感じ。
浅間尾根登山口のバス停に到着。
2023年06月18日 13:31撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/18 13:31
浅間尾根登山口のバス停に到着。
13:25にバスは行ってしまいました。
次の便は、1時間半後の14:55。
2023年06月18日 13:31撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/18 13:31
13:25にバスは行ってしまいました。
次の便は、1時間半後の14:55。
ぼーっと待っているのは面白くないので、バス通りを武蔵五日市駅方面へ歩きます。
2023年06月18日 13:39撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/18 13:39
ぼーっと待っているのは面白くないので、バス通りを武蔵五日市駅方面へ歩きます。
2023年06月18日 13:51撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/18 13:51
2023年06月18日 14:05撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/18 14:05
旧高橋家住宅。
2023年06月18日 14:11撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/18 14:11
旧高橋家住宅。
2023年06月18日 14:22撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/18 14:22
上川乗バス停でゴール。少しショックだったのは、バス停のベンチが既に満席だったこと。仕方なく、ジベタリアンになりました。登山用靴下を脱いで、サンダルに履き替えました。夏の山行はサンダル必携ですね。たまたま隣に居た方が「このバス停って、近くに自販機が全くないんですよね。今日は暑くて、めっちゃ喉が渇いているのに、、、、」と愚痴られていました。
2023年06月18日 14:47撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/18 14:47
上川乗バス停でゴール。少しショックだったのは、バス停のベンチが既に満席だったこと。仕方なく、ジベタリアンになりました。登山用靴下を脱いで、サンダルに履き替えました。夏の山行はサンダル必携ですね。たまたま隣に居た方が「このバス停って、近くに自販機が全くないんですよね。今日は暑くて、めっちゃ喉が渇いているのに、、、、」と愚痴られていました。
バスは3台で運行していました。2台目に座ることができました。
この日は、やはりハイキング系やBBQなどに出かけて人が多かったようで、この後に立っている乗客で埋まりました。
2023年06月18日 15:12撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/18 15:12
バスは3台で運行していました。2台目に座ることができました。
この日は、やはりハイキング系やBBQなどに出かけて人が多かったようで、この後に立っている乗客で埋まりました。
およそ50分で武蔵五日市駅に到着。
2023年06月18日 16:04撮影 by  EX-ZR500 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/18 16:04
およそ50分で武蔵五日市駅に到着。

感想

前の週は雨で山行を断念。この週末は、梅雨の晴れ間。土曜日は友人との食事会だったので、日曜日に山行です。
以前から行きたくて行けてなかった三頭山へ。都民の森からスタートすればさほど登らずに山頂まで行けるので、暑いこの時期でも何とかなる と考えたため。しかし、登り始めてすぐに滝の様な汗をかき始め、かなり疲労してしまいました。ソロ山行の場合は、ほとんど休憩することなく、割とサクサク登るのですが、この日は三頭山に着くまでに3度も休憩を入れることになりました。暑さはもちろん、前日に昼から延々とお酒を飲んでいたことが堪えたのだろうなぁ。
とはいえ、三頭山、大沢山、槙寄山、大羽根山をゲットして、薄くではあったが富士山を眺められ、多摩100山、東京里山100選、多摩百山などのランクアップができて満足です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら