検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
CASIO COMPUTER CO.,LTD. EX-ZS20
EX-ZS20
製品情報
メーカー
CASIO COMPUTER CO.,LTD.
このカメラで撮影した写真
林道出合。そこは寒狭山の登山道に通じる。懐かしい方もいるのでは?(笑)まだ未踏なのでいつかは行かなくてはと思っています。
東海
2017年12月23日 「伊勢神」バス停~寧比曽岳~「田口」バス停(東海自然歩道歩き)
夏明橋
東海
2018年01月06日 三河大野駅~鳶ノ巣山~本長篠バスターミナル
滝への下り
東海
2018年01月06日 三河大野駅~鳶ノ巣山~本長篠バスターミナル
睦平までずっと下りです
東海
2018年01月06日 三河大野駅~鳶ノ巣山~本長篠バスターミナル
この橋を渡って子守神社付近から尾根に取り付くのもありかな…
東海
2017年11月19日 高徳不動~瑠璃山~鳳来寺山
東海
2017年12月29日 清流公園~寒狭山(さぶさやま)、福田寺~和市(わいち)
「六本松」または「向久保バス停」
東海
2018年01月06日 三河大野駅~鳶ノ巣山~本長篠バスターミナル
巣山です。
東海
2018年01月06日 三河大野駅~鳶ノ巣山~本長篠バスターミナル
倒木?を越える
東海
2017年12月02日 県道426号線登山口~袖山~八嶽山
マーカーが植林帯に続いている。ピークを踏まずにトラバース道で行けるみたい。助かった(笑)
東海
2017年12月17日 仏坂トンネル~宇連山~鞍掛山~四谷千枚田
作業小屋を右手に眺めて通過
東海
2017年12月02日 県道426号線登山口~袖山~八嶽山
木道の登り
東海
2018年01月06日 三河大野駅~鳶ノ巣山~本長篠バスターミナル
関谷醸造さんのとこのイルミ。純米大吟醸「空」のご実家ですね。一度は飲んでみたいなぁ(笑)本日はもう閉店でした。メリークリスマス
東海
2017年12月23日 「伊勢神」バス停~寧比曽岳~「田口」バス停(東海自然歩道歩き)
登り返し この山域のお約束
東海
2017年12月17日 仏坂トンネル~宇連山~鞍掛山~四谷千枚田
分岐地点 先週あんなにあった踏み跡が全く無くなっていた
中央アルプス
2018年03月03日 あららぎ高原スキー場~恩田大川入山~島の谷山~野熊山~恵那山の手前約1km
もっと見る
登録状況
写真枚数
14,324枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
7人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
中央アルプス
あららぎ高原スキー場~恩田大川入山+予習
06:45
14.0km
938m
3
42
12
2
sansongene
2018年03月11日(日帰り)
sansongene
中央アルプス
あららぎ高原スキー場~恩田大川入山~島の谷山~野熊山~恵那山の手前約1...
16:48
27.4km
1,998m
6
96
30
2
sansongene
2018年03月03日(2日間)
sansongene
中央アルプス
あららぎ高原スキー場~大川入山
05:25
12.0km
1,016m
3
57
9
sansongene
2018年02月24日(日帰り)
sansongene
中央アルプス
あららぎ高原スキー場~恩田大川入山
05:57
14.1km
926m
3
52
26
sansongene
2018年01月21日(日帰り)
sansongene
東海
和市~鹿島山~大鈴山
02:56
5.8km
651m
2
24
6
sansongene
2018年01月14日(日帰り)
sansongene
カメラ一覧へ戻る
Loading...