検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
地図検索
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
FUJIFILM FinePix Z90
FinePix Z90
製品情報
メーカー
FUJIFILM
このカメラで撮影した写真
槍・穂高・乗鞍
2015年05月25日 上高地ー蝶ヶ岳ー常念岳ー大天井岳ー燕岳ー中房温泉 大縦走2泊3日
八ヶ岳・蓼科
2022年03月19日 白駒池テント泊
鳥海山
2017年09月17日 東北遠征3日目 鳥海山 台風18号接近の強風で撤退
ちょこっと下界が
丹沢
2015年11月11日 塔ノ岳~ヤビツ峠~大山 いつものロングコース
沢にあった枝の形をした氷
谷川・武尊
2017年11月10日 快晴! 鎖場が凍っていた雪景色の武尊山
おはようございます。 6時まえに硫黄岳にスタート。阿弥陀岳もばっちりきれい。
八ヶ岳・蓼科
2015年03月30日 快晴の硫黄岳
鎖場2つめ。トレポしまってヘルメット被る。 全体的に凍っていて最初の足場を見つけるのに手こずる。 鎖凍っていた。
谷川・武尊
2017年11月10日 快晴! 鎖場が凍っていた雪景色の武尊山
なんどかセルフタイマーをやってみるものの、うまくいかずに これが一番ましな写真に。
八ヶ岳・蓼科
2015年03月30日 快晴の硫黄岳
山頂。紅葉がきれいでした。
奥秩父
2015年10月12日 両神山
なぜか傾いている山頂の看板
十和田湖・八甲田
2017年09月16日 東北遠征2日目 八甲田山楽しい彷徨
わかりにくいかも知れないけど、車道から足柄峠への近道に入れる
箱根・湯河原
2017年12月03日 富士山の絶景! 金時山(足柄駅~金時山~山北駅)
薄曇りだけど、かろうじて富士山遠望
奥多摩・高尾
2015年05月18日 初 飛龍山
比良山系
2023年01月29日 武奈ヶ岳
龍のオブジェ
箱根・湯河原
2017年12月03日 富士山の絶景! 金時山(足柄駅~金時山~山北駅)
こっから縦走路スタート
槍・穂高・乗鞍
2015年05月25日 上高地ー蝶ヶ岳ー常念岳ー大天井岳ー燕岳ー中房温泉 大縦走2泊3日
もっと見る
登録状況
写真枚数
4,670枚 / 最近三ヶ月 14枚
投稿者
16人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
六甲・摩耶・有馬
山田道~ヌケ谷~徳川道~黄蓮谷~石楠花山~炭ケ谷 遊歩
8
2
suzugatake1130
2025年03月09日(日帰り)
suzugatake1130
六甲・摩耶・有馬
有馬 氷爆を訪ねて《七曲滝》へ
3
3
suzugatake1130
, その他1人
2025年02月11日(日帰り)
suzugatake1130
六甲・摩耶・有馬
六甲山系 徳川道~シェール道 遊歩
8
5
suzugatake1130
2024年12月01日(日帰り)
suzugatake1130
比良山系
武奈ヶ岳~八雲ケ原
28:43
16.8km
1,142m
4
7
8
D_kumachan
2023年02月25日(2日間)
D_kumachan
比良山系
武奈ヶ岳
07:50
8.1km
997m
3
5
4
D_kumachan
2023年01月29日(日帰り)
D_kumachan
カメラ一覧へ戻る
Loading...