ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

皿ヶ嶺(山頂)(さらがみね)

都道府県 愛媛県
最終更新:レコ君
皿ヶ嶺の山頂 写真一覧へ 皿ヶ嶺
目指す皿ヶ嶺
皿ヶ嶺頂上に到着
皿ヶ嶺あれかな・・
基本情報
標高 1278m
場所 北緯33度42分55秒, 東経132度53分42秒
カシミール3D
山頂
展望ポイント

山の解説 - [出典:Wikipedia]

皿ヶ嶺(さらがみね)は愛媛県中予地方の東温市と上浮穴郡久万高原町とに跨る皿ヶ嶺連峰県立自然公園を擁する山。山頂は久万高原町に属し、標高1271m。
皿ヶ嶺連峰は東温市の南側に位置する。東は陣ヶ森、石墨山、堂ヶ森さらには石鎚山と連なる。西には松山平野と久万高原とを隔てる三坂峠が位置する。皿ヶ嶺の北斜面は中央構造線にあたり断層が多く、中腹までは急傾斜になっている。しかし、山頂付近はフラットな稜線の竜神平が広がり、山容が皿を伏せたように見えることから皿ヶ嶺の名が付いた
中国地方の山間部よりも標高が高く、冬場はしばしば積雪が見られ、1m近く積もることもあるため、中腹にはスキー場もある。
山頂には二等三角点「行長」が設置されている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「皿ヶ嶺(山頂)」 に関連する記録(最新10件)

四国
06:4613.0km962m3
  3    3 
stance, その他1人
2025年01月19日(日帰り)
四国
03:046.0km382m1
  64    22 
2025年01月18日(日帰り)
四国
02:175.7km389m2
  15    16  2 
2025年01月13日(日帰り)
四国
07:1912.9km1,021m3
  3    14 
2025年01月11日(日帰り)
四国
06:059.2km598m2
  63    15  1 
2024年12月13日(日帰り)
四国
06:4015.0km1,189m4
  2    16 
2024年12月07日(日帰り)
四国
05:2311.6km1,018m3
  2    10 
2024年11月30日(日帰り)
四国
05:3015.2km936m3
  16    2 
2024年11月24日(日帰り)
四国
03:285.3km399m2
  26    16 
2024年11月03日(日帰り)
四国
05:2012.7km996m3
  13    6 
2024年11月03日(日帰り)