ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

仮称:大平山北峰(かしょう おおびらやまほっぽう)

都道府県 東京都
最終更新:gezansya
基本情報
標高 1104m
場所 北緯35度47分19秒, 東経138度59分39秒
カシミール3D
宮内著「奥多摩」ではこのピーク名についてはなにも書かれていない。しかしややこしいことにP74の略図ではこのピークを「ハチコク平」と記入している。このピークは高度差が50mもある顕著な峰なので、これを「平」と称するのは不自然である。よってここでは仮称「大平山北峰」とする。
 ハチコクの意味は不明だが、大平(尾平)山の東側高さ930mの鞍部を同書では「塔沢ノハチコクと呼ばれている」と記している。
 小生の推測ではこの北峰と大平山の間の鞍部をハチコク平と称したのではないか。略図では記入位置を間違えたのではないか。
 なお同書では三角点1074m峰を大平(おおびら)山と記している。守屋著「奥多摩登山詳細図」では尾平山(大平山)と記している。
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「仮称:大平山北峰」 に関連する記録(最新10件)

奥多摩・高尾
--:--19.3km1,815m-
  65    5 
2025年03月24日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:3417.4km1,574m5
  27    25 
2025年03月23日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:3721.0km1,656m5
  13    3 
2025年03月15日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:0420.2km1,779m5
  12     33 
2025年03月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:3015.1km1,323m4
  13    9 
2025年03月01日(日帰り)
関東
06:5119.6km1,579m5
  9    3 
2025年02月23日(日帰り)
奥多摩・高尾
09:3726.7km2,214m6
  35    20  4 
2025年01月26日(日帰り)
奥多摩・高尾
08:4921.4km2,100m6
  23    13  2 
2025年01月11日(日帰り)
奥多摩・高尾
09:1026.2km2,316m6
  76     22 
2025年01月05日(日帰り)
奥多摩・高尾
09:4240.1km3,737m9
  36    10 
2025年01月04日(日帰り)
Loading...