房総・三浦
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
最終更新:kamakaeru
基本情報
標高 | 80m |
---|---|
場所 | 北緯35度21分56秒, 東経139度33分51秒 |
栄区の、本郷ふじやま公園内にある山。
山頂部には富士講の記念碑がある。
元来は八幡神社の裏山であったが公園として整備されてから現在の呼称が定着した。
古民家ゾーンではさまざまなイベントが催されている。
山頂部には富士講の記念碑がある。
元来は八幡神社の裏山であったが公園として整備されてから現在の呼称が定着した。
古民家ゾーンではさまざまなイベントが催されている。
山頂 |
---|
山の解説 - [出典:Wikipedia]
本郷ふじやま公園(ほんごうふじやまこうえん)は、神奈川県横浜市栄区鍛冶ケ谷にある都市公園(地区公園)。園内には古民家「旧小岩井家住宅」や弓道場がある。?川の谷底低地に面し、住宅街の中に取り残された小高い里山全体が公園である。
*所在地:神奈川県横浜市栄区鍛冶ケ谷1-20
*主な施設
古民家ゾーン 開館 9:00 - 17:00(原則として水曜日・年末年始休館)
弓道場 開場 9:00 - 18:00(原則として第4月曜日・年末年始休場)
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。