ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

馬籠峠(まごめとうげ)

都道府県 長野県 岐阜県
最終更新:半袖大将
基本情報
標高 790m
場所 北緯35度32分19秒, 東経137度35分04秒
カシミール3D
長野県と岐阜県の県境。トイレはあるが、凍結するため冬季は封鎖。
バス停

山の解説 - [出典:Wikipedia]

馬籠峠(まごめとうげ)は、長野県木曽郡南木曽町と岐阜県中津川市の境にある旧中山道の峠。標高790メートル。
妻籠宿と馬籠宿の両宿の間にあり、中山道の宿場町の中でも史蹟として保存状態の良い両宿を含めて観光地として訪れる人も多い。峠には「白雲や青葉若葉の三十里」という正岡子規の句碑が建っている。
峠の名前は馬籠宿に由来するものであるが、反対側の妻籠宿に由来する妻籠峠(つまごとうげ)という呼び名も江戸時代には行われていた。
かつては県境ではなく長野県内の峠だった。旧信濃国と旧美濃国の境は十曲峠にあり同所には「シナノ ミノ サカヒ」の角柱が残るが、2005年(平成17年)に長野県木曽郡山口村が岐阜県中津川市に越県合併した結果、県境が東方の馬籠峠に移った。峠道は中山道の旧道と岐阜県道・長野県道7号中津川南木曽線が並走し、分岐と交差を繰り返している。
国土地理院は峠の標高を790メートルとしているが、峠を通る道路の脇に立てられた看板には長らく標高801メートルと表記されていた。2020年(令和2年)2月になりこの相違が指摘されたことから、看板の表記が修正されることになった。地元の町では、もともとの峠が標高801メートルで、峠を削って道路を造成したために790メートルになったのではないか、としている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「馬籠峠」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
10:1227.7km856m4
  6    7 
2024年12月09日(2日間)
甲信越
03:5012.5km294m2
  30    23 
2024年11月21日(日帰り)
東海
05:5110.2km764m2
  53    25 
2024年11月19日(日帰り)
甲信越
04:549.3km269m2
  51    1 
きの, その他1人
2024年11月17日(日帰り)
東海
02:3920.8km758m3
  19    4 
2024年11月17日(日帰り)
甲信越
03:3613.7km612m2
  53     7 
2024年11月16日(日帰り)
甲信越
06:2916.6km649m3
  43    2 
shunyosi, その他1人
2024年11月15日(日帰り)
甲信越
04:5316.8km716m3
  41    5 
2024年11月13日(日帰り)
甲信越
02:588.4km272m2
  52    5 
2024年11月12日(日帰り)