ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

神田地蔵堂(こうだじぞうどう)

都道府県 和歌山県
最終更新:rocketdive
基本情報
場所 北緯34度15分02秒, 東経135度31分40秒
カシミール3D
神田の一隅に町石道の近くに建つ地蔵堂は、平安、鎌倉時代の高野参詣の人々の休憩場として存在しました。
お堂には、弘法大師、子安地蔵、後に応其上人も安置されました。
横笛が高野山で修行をした滝口入道を待った所と伝えられています。
分岐
トイレ 50mほど下ればトイレがあります

付近の山

この場所を通る登山ルート

「神田地蔵堂」 に関連する記録(最新10件)

近畿
07:4021.2km1,340m4
  43    9 
2025年02月07日(日帰り)
四国
07:4426.8km1,501m5
  18    8  2 
2025年02月03日(日帰り)
近畿
06:4920.9km647m3
  33     17 
2025年01月19日(日帰り)
近畿
06:2825.3km2,034m5
  11    14 
2025年01月11日(日帰り)
近畿
07:4522.4km1,451m4
  71    18 
2025年01月04日(日帰り)
近畿
--:--29.5km1,396m-
  40     30 
2025年01月03日(日帰り)
近畿
11:4249.2km2,394m8
  40    10  2 
2025年01月03日(日帰り)
近畿
06:0529.5km1,403m5
  11    2 
2024年12月28日(2日間)
近畿
06:5227.3km1,556m5
  10   
2024年12月23日(日帰り)
近畿
06:1735.0km1,549m6
  15     10 
2024年12月23日(日帰り)