ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

下野国分寺跡(しもつけこくぶんじあと)

都道府県 栃木県
最終更新:higashino9
下野国分寺跡 写真一覧へ 下野国分寺跡
下野国分寺跡へあと800mの道標
基本情報
場所 北緯36度23分06秒, 東経139度48分22秒
カシミール3D
水場

山の解説 - [出典:Wikipedia]

下野国分寺跡(しもつけこくぶんじあと)は、栃木県下野市にある古代寺院跡。国の史跡に指定されている。
奈良時代に聖武天皇の詔により日本各地に建立された国分寺のうち、下野国国分寺の寺院跡にあたる。現在は整備され、史跡公園となっている。
本項では同じく国の史跡である下野国分尼寺跡についても解説する。現寺院については下野国分寺を参照。
下野市西部、姿川と思川に挟まれた台地上に残る寺院跡である。思川の対岸には下野国庁跡も残っている。一帯は栃木県内最大級の前方後円墳である吾妻古墳・琵琶塚古墳・摩利支天塚古墳が残るように、古代から下毛野氏の本拠地として先進地帯であった。
国分寺・国分尼寺跡は600メートルほどの距離で東西に並んで発掘されており、現在は下野市天平の丘公園として整備されている(風土記の丘)。公園には日本三大桜(神代桜・淡墨桜・三春滝桜)と石割桜の子孫樹や各種ヤエザクラなどの多品種のサクラが植栽されており、春の開花時期は大勢の花見客でにぎわう。
また、史跡周辺はコナラやクヌギ、ケヤキなどを主とする北関東を代表する平地林となっており、栃木県により国分寺緑地環境保全地域に指定されている。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「下野国分寺跡」 に関連する記録(最新10件)

関東
17:0372.1km1,251m8
  78    10 
2024年12月28日(3日間)
日光・那須・筑波
04:3034.9km22m3
  1    1 
2024年12月14日(日帰り)
日光・那須・筑波
07:3340.2km19m3
  54    2 
2024年06月07日(日帰り)
日光・那須・筑波
08:0449.9km1,107m6
  10     2 
2024年05月04日(日帰り)
日光・那須・筑波
08:2138.1km68m3
  22     3 
2024年04月27日(日帰り)
日光・那須・筑波
05:4620.7km3m2
  37    13 
2024年03月31日(日帰り)
日光・那須・筑波
08:0325.7km17m2
  48    6 
2024年03月10日(日帰り)
日光・那須・筑波
04:5324.4km34m2
  17    7 
tate-aki, その他1人
2024年02月24日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:2229.6km20m3
  28    4 
たーつ, その他1人
2024年02月24日(日帰り)
日光・那須・筑波
05:5426.1km5m2
  54    20  2 
2024年02月17日(日帰り)