ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

源次郎沢(げんじろうさわ)

都道府県 神奈川県
最終更新:kamog
基本情報
場所 北緯35度26分24秒, 東経139度10分04秒
カシミール3D
丹沢でも五指に入る初級者向けの人気沢。ただし沢登り技術、ロープワークの手ほどきを受けた初級者である。短いながらも滝が10程度架かり、そのどれもが直登できる登攀系(クライミング系)の沢で、滝登りの醍醐味を十分味わえる。ただそれ故、事故も多くリーダーにはしっかりしたクライミング技術、メンバーに対するフォロー技術が求められる。詰めると大倉尾根途中にある花立山荘の東側、源次郎尾根の開けた稜線に出る。沢登りの遡行レベルは1級~1級上(6段階評価)。ハイシーズンは滝の順番待ちも起こる。

付近の山

この場所を通る登山ルート

「源次郎沢」 に関連する記録(最新10件)

丹沢
07:246.5km1,004m3
  14    10 
2025年03月23日(日帰り)
丹沢
10:2530.2km2,201m6
  40    22 
2025年03月22日(日帰り)
丹沢
08:1511.7km1,275m4
  20    14 
2025年03月21日(日帰り)
丹沢
07:3219.8km1,376m4
  16    8 
2025年03月20日(日帰り)
丹沢
05:5516.2km1,358m4
  56    31 
shigetoshi風太郎, その他1人
2025年03月15日(日帰り)
丹沢
06:0916.1km1,330m4
  22    42  2 
youtaro, その他2人
2025年03月15日(日帰り)
丹沢
07:0223.6km1,955m3
  19     13 
2025年03月15日(日帰り)
丹沢
07:3717.0km1,449m4
  13    9 
2025年03月09日(日帰り)
丹沢
08:2712.6km1,473m4
  54    55 
2025年03月09日(日帰り)
丹沢
11:1730.0km2,437m7
  70    35 
2025年03月09日(日帰り)
Loading...