ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 神奈川県
最終更新:kamog
基本情報
場所 北緯35度29分25秒, 東経139度07分06秒
カシミール3D
裏丹沢/神ノ川上流部の一大支流。
詰めが蛭ケ岳北西面の大クドレ(崩壊地)でダイレクトには登れないため
沢登り遡行者もそれほどいない。
しかし適度に現れる滝の直登や高巻きは沢登り中級者程度にはおもしろい。
最後の大クドレは左手のAルンゼ手前の尾根を強引に登っていけば蛭ケ岳北面で
一般登山道に合わさる。
が、ベースとなる神ノ川ヒユッテまでは姫次、袖平山経由で結構長い。
あとは破線ルートの地蔵尾根下降だが、一般登山者には難しいであろう。
総じて沢も下降も早朝発夕方遅く着くらいになるので、遡行グレードは
2級であろう。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「仏谷」 に関連する記録(最新10件)

丹沢
08:4716.2km1,814m5
  20     33 
ヤスさん, その他1人
2024年11月24日(日帰り)
丹沢
09:0611.0km1,589m4
  45    57  2 
2024年10月19日(日帰り)
丹沢
12:1014.3km1,648m4
  47     32  4 
2024年10月11日(日帰り)
丹沢
07:5817.5km2,076m5
  10    37  2 
2024年07月09日(日帰り)
丹沢
08:219.6km1,025m3
  51   
Kitajii37, その他4人
2024年05月12日(日帰り)
丹沢
09:0413.5km1,672m4
  85     43  1 
2024年05月04日(日帰り)
丹沢
10:198.2km905m3
  17    11 
2024年04月23日(日帰り)
丹沢
09:5230.6km2,758m7
  20    28 
2024年02月28日(日帰り)
丹沢
12:4718.3km1,906m5
  21    7 
2023年11月11日(2日間)
丹沢
09:4011.5km1,430m4
  75     11 
norisuke2225kizukowhitefox, その他3人
2023年10月01日(日帰り)