また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

空吹湿原(からふきしつげん)

最終更新:mountrex
基本情報
標高 890m
場所 北緯39度47分58秒, 東経140度48分05秒
カシミール3D
ブナ林の中の窪地状の平らな部分にできた湿原です。水分の溜まりやすいこのような場所は樹木の育成が悪く、代わりに水分の多い環境を好む、イネ科等の植物が生育しやすいのです。

湿原では枯れた植物が、寒冷で水分の多い環境で堆積するため十分に分解されず、半ば炭化して「泥炭」となります。

この泥炭からは腐敗酸が多く生じ、泥炭が堆積するほど酸性度が強くなります。空吹湿原は泥炭の堆積がまだ薄い低層湿原に位置付けされます。
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「空吹湿原」 に関連する記録(最新10件)

八幡平・岩手山・秋田駒
  40    3 
2023年08月13日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
  42    18 
2023年03月15日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
  10    22 
ihatov, その他25人
2023年03月12日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
  37    21 
2023年03月06日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
  25    2 
cattail, その他1人
2023年03月06日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
  13    8 
2023年01月08日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
  7    2 
2022年11月06日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
  49    1 
kikupochi, その他1人
2022年09月23日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
  32     8 
2022年09月12日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
  60     19 
2022年06月18日(日帰り)
ページの先頭へ