ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

地蔵峯寺(じぞうぶじ)

都道府県 和歌山県
最終更新:kamigata
基本情報
標高 255m
場所 北緯34度08分11秒, 東経135度11分57秒
カシミール3D
藤代王子より熊野古道を登った峠にあり、「峠の地蔵さん」と呼ばれ、大きな石造地蔵菩薩が本尊として安置されている。現在は藤白山延命院地蔵峰峠と称し天台宗に属し和歌浦雲蓋院末になっている。創建の時代は詳らかでないが、永享10年(1438)の寺の古文書によると、真言律宗に属し寺域も方八町に及び僧徒も相当数在住していたと思われる。本尊の造られた元享3年(1323)の頃はまだ建物はなく八角形の覆屋根程のものであったと想像される。この本堂の建立時期は明確な資料はないが、正面 側柱に「永正十」(1513)の刻書があり、これは落書とおもわれるがこの頃の建立と思われる。建物は桁行、梁間ともに三間寄棟造り本瓦葺で、禅宗様の影響が濃厚で、木製礎盤に円柱を立て、柱頭は粽、柱上の出三ツ斗は和様であるが、中備は双斗で柱間二ヶ所ある。内陣天井は鏡天井で周囲1間は化粧天井となっている。
海南市ホームページ>観光:地蔵峰寺本堂より抜粋

藤白塔下王子跡に建立されました
また近くの小山は御所の芝となっていて、冷水浦の工場群の展望地となっています
トイレ

付近の山

この場所を通る登山ルート

「地蔵峯寺」 に関連する記録(最新10件)

近畿
04:4720.9km881m3
  76    3 
2025年02月15日(日帰り)
近畿
04:277.7km485m2
  32    34 
2025年02月11日(日帰り)
近畿
04:4818.1km944m3
  24    7 
2025年02月09日(日帰り)
近畿
07:3721.3km860m3
  37     82 
yamapochi, その他1人
2025年02月09日(日帰り)
近畿
06:3221.4km674m3
  31    23 
2025年02月01日(日帰り)
近畿
02:113.5km248m1
  12    36 
2025年02月01日(日帰り)
近畿
02:4113.0km780m3
  26    64 
2025年01月19日(日帰り)
近畿
06:3821.3km857m3
  48    12 
2025年01月18日(日帰り)
近畿
05:0812.9km611m2
  26    9 
2024年12月30日(日帰り)