続ぎふ百山
東海
ハシゴの辻(はしごのつじ) / ハシゴツブレ
岐阜県
最終更新:nagara
基本情報
標高 | 1794m |
---|---|
場所 | 北緯36度23分53秒, 東経137度27分23秒 |
ハシゴの辻は、岐阜県神岡町山之村地区に位置する二等三角点峰(点名:本谷)である。
地形図上は山名を持たず、故冠松次郎氏著「山渓記」には付図に「ハシゴツブレ」の名称で登場している。しかし後に「続ぎふ百山」に選定され、同書で地元では「ハシゴの辻」と呼ばれている事が紹介され、現在では「ハシゴの辻」として通っている。また、同内容が故酒井昭市氏著「飛騨の山山」にも記載されており、「続ぎふ百山」の同項の執筆は氏が担当したと推測できる。なお、両書では「ハシゴ」は梯子を掛けたような急崖の意で、「ツブレ」は低くてなだらかな箇所が固まってある地形、「辻」とは山頂との説明がある。
ただし「続ぎふ百山」においては、本文や案内は確かに当山であるが、写真が「和佐府ゼッコ」と呼ばれる別のピークのものであり編集段階での甘さが見られる。この事は、岐阜の山に精通しているブロガー、float cloud氏が自身のブログ「藪山独自ルート」内で指摘している。
なお、ハシゴの辻には登山道は無く、主に積雪期に登られている。植林など常緑樹が多いが、頂上部には自然林が残る。展望は三角点より東南の稜線上からの方が良いので、積雪期は立ち寄ってみると良い。
地形図上は山名を持たず、故冠松次郎氏著「山渓記」には付図に「ハシゴツブレ」の名称で登場している。しかし後に「続ぎふ百山」に選定され、同書で地元では「ハシゴの辻」と呼ばれている事が紹介され、現在では「ハシゴの辻」として通っている。また、同内容が故酒井昭市氏著「飛騨の山山」にも記載されており、「続ぎふ百山」の同項の執筆は氏が担当したと推測できる。なお、両書では「ハシゴ」は梯子を掛けたような急崖の意で、「ツブレ」は低くてなだらかな箇所が固まってある地形、「辻」とは山頂との説明がある。
ただし「続ぎふ百山」においては、本文や案内は確かに当山であるが、写真が「和佐府ゼッコ」と呼ばれる別のピークのものであり編集段階での甘さが見られる。この事は、岐阜の山に精通しているブロガー、float cloud氏が自身のブログ「藪山独自ルート」内で指摘している。
なお、ハシゴの辻には登山道は無く、主に積雪期に登られている。植林など常緑樹が多いが、頂上部には自然林が残る。展望は三角点より東南の稜線上からの方が良いので、積雪期は立ち寄ってみると良い。
山頂 |
---|
付近の山
この場所に関連する本
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。