ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 福岡県
最終更新:Shuravinsky
基本情報
標高 244m
場所 北緯33度35分51秒, 東経130度09分45秒
カシミール3D
「筑前国続風土記」によれば、神功皇后が山上で火を焚いたことから「火山」と名が付いたとある。実際夜間の海上交通の目印として山頂に火が焚かれた山故にその名が付いたと思われる。また外敵侵入を大宰府に知らせるための狼煙山という説や、古代の山城「稲積城」だったという説もある。
山頂近くに開基が奈良時代とも言われる古刹「火山瑠璃光寺」があり、ここから火山山頂付近を散策出来るコースがある。
山の北側にパラグライダー基地があるが、そこからの景色は素晴らしい。
山頂
展望ポイント

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「火山」 に関連する記録(最新10件)

九州・沖縄
00:161.3km73m1
  4   
2025年02月23日(日帰り)
九州・沖縄
00:261.2km76m1
  10    12 
ヤマヒロ, その他1人
2025年02月19日(日帰り)
九州・沖縄
03:076.7km445m2
  18    2 
2025年01月31日(日帰り)
九州・沖縄
03:236.6km463m2
  18    30 
2025年01月26日(日帰り)
九州・沖縄
04:299.7km431m2
  49    20 
2025年01月05日(日帰り)
九州・沖縄
00:301.9km100m1
  12    13 
2024年11月13日(日帰り)
九州・沖縄
02:035.3km385m2
  24    2 
2024年11月10日(日帰り)
九州・沖縄
04:107.9km713m2
  15    19 
lapiet, その他1人
2024年11月07日(日帰り)
九州・沖縄
00:220.6km48m1
  15    4 
2024年10月30日(日帰り)
九州・沖縄
01:133.9km132m1
  7    7 
2024年10月20日(日帰り)