丹沢
寄沢本流(やどりきさわほんりゅう)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
最終更新:tamoshima
基本情報
場所 | 北緯35度26分15秒, 東経139度07分56秒 |
---|
寄沢流域はどの沢も岩が脆く沢登りの対象として外されがちであるが、この寄沢本流には表丹沢でも最大級の落差を誇るイイハシの大滝(3段45m)が一際存在感を誇っている。登攀ルートも拓かれており、きわどいながら豪快なクライミング(滝登り)ができる。その上流は特に悪場もなく鍋割山稜に突き上げる。イイハシの大滝はクライミンググレード元蕕搬貪个蠅箸靴討脇颪靴ど類に入る。遡行グレードは6段階評価で2級〜2級上。(イイハシの大滝だけで遡行グレードを上げているといってもよい)
滝 |
---|