ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

甘南備山(かんなびやま) / 雄山

都道府県 京都府
最終更新:Thomas
山頂 写真一覧へ 甘南備山山頂 写真一覧へ 国見山東尾根から甘南備山
甘南備山だと思う・・・
甘南備山の文字がある石碑。
基本情報
標高 221m
場所 北緯34度48分32秒, 東経135度44分39秒
カシミール3D
古代より有名な山、水晶の産地でもある。
京田辺の主峰であり、「神南備」「神無火」などともいわれ、「神が隠れる場所」という意味を持つ山である。 甘南備山は山頂が二上形式になっており、東の「雄山」が221.0m、西の「雌山」が201.6mである。山頂にある展望台からは京田辺市が一望できる。 かつて平安京が定められるとき、この山を南の基点として、北の船岡山と結ぶ直線を都の中心軸に、大極殿、朱雀門、朱雀大路、羅生門などを建設したといわれている。(京田辺市観光協会HPより)
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「甘南備山」 に関連する記録(最新10件)

近畿
05:5022.1km808m3
  3    2 
2025年02月11日(日帰り)
近畿
02:0315.8km420m2
  47    13 
2025年02月10日(日帰り)
近畿
01:113.6km155m1
  15    12 
2025年01月31日(日帰り)
近畿
03:1710.6km216m2
  26    8 
2025年01月26日(日帰り)
京都・北摂
05:0920.9km775m3
  33    24 
2025年01月12日(日帰り)
近畿
--:--6.8km205m-
  13    5 
2025年01月01日(日帰り)
近畿
06:0119.2km657m3
  2    12 
manuts, その他2人
2024年12月29日(日帰り)
近畿
04:4817.5km276m2
  16    85 
yamapochi, その他1人
2024年12月21日(日帰り)
京都・北摂
01:212.5km156m1
  21    17 
2024年12月15日(日帰り)
近畿
02:3516.9km365m2
  52    11 
2024年12月08日(日帰り)