ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

長谷峠(ながたにとうげ)

最終更新:shyguy
長谷峠 写真一覧へ 落石のため通行止の看板、ここから長谷峠をめざして歩いてみた
基本情報
標高 899m
場所 北緯32度47分26秒, 東経131度06分03秒
カシミール3D
九州自然道の長谷峠は、「九州自然歩道南外輪山」の看板の所
国土地理院の長谷峠は、落石の看板の先

付近の山

この場所を通る登山ルート

「長谷峠」 に関連する記録(最新10件)

阿蘇・九重
22:38105.5km4,257m10
  15    1 
2024年05月11日(2日間)
阿蘇・九重
24:19112.9km4,716m10
  52    5  2 
2024年05月11日(日帰り)
阿蘇・九重
34:29136.8km4,956m10
  16     5 
2024年05月02日(2日間)
阿蘇・九重
25:37107.3km4,602m10
  9    11 
2023年05月13日(2日間)
阿蘇・九重
24:40114.7km5,077m10
  2   
2023年05月13日(2日間)
阿蘇・九重
21:03113.9km4,586m10
  105    38  6 
2023年05月13日(2日間)
阿蘇・九重
09:2241.4km2,136m7
  27     3 
2023年05月02日(日帰り)
阿蘇・九重
21:1452.7km2,691m9
  106     21  2 
2022年05月02日(2日間)
阿蘇・九重
16:1843.0km1,725m6
  23    5 
2022年04月30日(2日間)
阿蘇・九重
06:1129.3km1,186m4
  33    1 
2022年04月16日(日帰り)