御在所・鎌ヶ岳
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
最終更新:Toshi_
基本情報
場所 | 北緯35度03分45秒, 東経136度25分25秒 |
---|
ツメカリ谷と白滝谷を上流域で結ぶ古い峠道。
峠の東西にもそれらしい峠があるので確定はできないが私はこの場所が一番乗越やすいのでフナ峠と仮定します。
西尾本には「白滝谷の美しい台地を見おろす鞍部に出る」とあり、ここから見る釈迦ヶ岳や目の前に穏やかに広がる白滝台地と背後に続く県境稜線を眺めていると古の山稼衆の声が聞こえてきそうです。
峠の東西にもそれらしい峠があるので確定はできないが私はこの場所が一番乗越やすいのでフナ峠と仮定します。
西尾本には「白滝谷の美しい台地を見おろす鞍部に出る」とあり、ここから見る釈迦ヶ岳や目の前に穏やかに広がる白滝台地と背後に続く県境稜線を眺めていると古の山稼衆の声が聞こえてきそうです。
峠 |
---|
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
「フナ峠」 に関連する記録(最新10件)
御在所・鎌ヶ岳
![](/modules/yamareco/images/icon_time.png)
![](/modules/yamareco/images/icon_distance.png)
![](/modules/yamareco/images/icon_uptotal.png)
![](/modules/yamareco/images/icon_stamina.png)
47 10
御在所・鎌ヶ岳
![](/modules/yamareco/images/icon_time.png)
![](/modules/yamareco/images/icon_distance.png)
![](/modules/yamareco/images/icon_uptotal.png)
![](/modules/yamareco/images/icon_stamina.png)
103 22 5
2022年07月02日(日帰り)