ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 千葉県
最終更新:半袖隊長👕
基本情報
場所 北緯35度18分21秒, 東経139度53分54秒
カシミール3D
三舟山は君津駅からも歩ける距離にあり、1567年、里見氏と小田原北条氏の間で行われた三船山合戦の古戦場。

例年4月上旬に例年参加者2000人以上の春のイベント「三舟山お花見ウォーク」が開催される。
コース:君津駅〜三舟山・郡ダム周辺〜駅前大橋(往復約15km)
【問合せ先】
三舟山&郡ダムお花見ウォーク実行委員会事務局(君津市観光協会内)
0439-56-2115

君津市HPから「三舟山アメニティーロード」
https://www.city.kimitsu.lg.jp/contents_detail.php?co=kak&frmId=172
君津市HPから「三舟山ガイドマップ」
https://www.city.kimitsu.lg.jp/cmsfiles/contents/0000000/172/gaidmap3.jpg
「三舟山お花見ウォーク」パンフレット(2016年版)
http://www.kimitsucci.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/03/ohanamiwalk2.jpg
kmth3さんのブログ・・・最も具体的なガイド
http://kmt0915.exblog.jp/15030980/
登山口
駐車場 無料
トイレ 無料

山の解説 - [出典:Wikipedia]

三舟山(みふねやま)は、千葉県富津市・君津市にある山である。標高138.7m。房総丘陵の山の一つである。
北側から西側にかけてに広がる小糸川流域の富津岬(富津平野・富津洲)および東京湾の眺望が優れた山である。
地層構造は小糸川以北の下総台地とほぼ同一である事から、何らかの事情でこの付近だけ異常な隆起を見せて山を形成したと考えられている。
戦国時代の永禄10年(1567年)に、山麓の三船台で里見氏と北条氏による三船山合戦が行われた。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「三舟山登山口」 に関連する記録(最新10件)

房総・三浦
03:4214.4km323m2
  22    5 
2025年02月07日(日帰り)
房総・三浦
03:4812.7km274m2
  28    7 
2025年01月05日(日帰り)
房総・三浦
01:297.4km183m1
  23    2 
2025年01月03日(日帰り)
房総・三浦
05:2923.2km355m3
  106    6 
2024年12月15日(日帰り)
房総・三浦
02:2618.7km340m2
  6    2 
2024年10月24日(日帰り)
房総・三浦
01:547.1km335m1
  65     16 
2024年06月24日(日帰り)
房総・三浦
01:044.0km114m1
  6    2 
2024年05月25日(日帰り)
房総・三浦
00:515.5km257m1
  6   
2024年05月02日(日帰り)
房総・三浦
02:173.5km107m1
  53     177  2 
rabbi, その他1人
2024年04月19日(日帰り)
房総・三浦
01:082.5km54m1
  16    1 
にゃ🐾, その他2人
2024年04月08日(日帰り)