御在所・鎌ヶ岳
小矢場峠
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
最終更新:78podory
基本情報
標高 | 302m |
---|---|
場所 | 北緯34度55分53秒, 東経136度23分36秒 |
林道脇に「小矢場峠コース」と書かれた標識が掲げられている場所が小矢場峠。
峠の形状はしておらず言われなければ峠とは気づかない。
昔は小さな仏があり小居場小仏と呼ばれていたとか。
「小矢場峠コース」とは石谷川沿いのコースで起点が石谷川大堰堤、終点が石谷川林道。
今は整備されておらず廃道になっている。
通信
ソフトバンク:4G
峠の形状はしておらず言われなければ峠とは気づかない。
昔は小さな仏があり小居場小仏と呼ばれていたとか。
「小矢場峠コース」とは石谷川沿いのコースで起点が石谷川大堰堤、終点が石谷川林道。
今は整備されておらず廃道になっている。
通信
ソフトバンク:4G
峠 |
---|
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
「小矢場峠」 に関連する記録(最新10件)
御在所・鎌ヶ岳
![](/modules/yamareco/images/icon_time.png)
![](/modules/yamareco/images/icon_distance.png)
![](/modules/yamareco/images/icon_uptotal.png)
![](/modules/yamareco/images/icon_stamina.png)
30 7
2024年11月24日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
![](/modules/yamareco/images/icon_time.png)
![](/modules/yamareco/images/icon_distance.png)
![](/modules/yamareco/images/icon_uptotal.png)
![](/modules/yamareco/images/icon_stamina.png)
84
172 15
![拍手あり](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/ico_clap02.png)
2024年11月24日(日帰り)