ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

御神楽岳登山口(みかぐらだけとざんぐち)

都道府県 福島県
最終更新:へろぞー
御神楽岳登山口 写真一覧へ 御神楽岳登山口 写真一覧へ 本名トンネル北側入口手前を旧道に入る 写真一覧へ 会津側の御神楽岳登山口から入山。
御神楽岳登山口まで30分の林道歩きです
基本情報
標高 455m
場所 北緯37度29分08秒, 東経139度26分41秒
カシミール3D
本名御神楽、御神楽岳への福島県本名側登山口。

アクセス:
国道R252本名トンネル北側入口直前を旧道へと入り、旧道が左折して橋になる箇所を直進し「林道本名室谷線」に入る。そのまま霧来沢(きりきたざわ)沿いの林道を8.5km進めば登山口。
※Google Map等だとトンネル南側からのルートをナビされるがそちらは通行止めです。注意。

駐車場:
登山口直前に4、5台ほど。林道少し手前にも何ヶ所か停められる場所はあり、700m手前の林道分岐点(林道八乙女線起点)付近が一番広い。
登山口
登山ポスト
駐車場

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「御神楽岳登山口」 に関連する記録(最新10件)

甲信越
06:3611.4km1,171m3
  31     14 
2024年11月16日(日帰り)
甲信越
06:5013.1km1,290m4
  9    11 
2024年11月14日(日帰り)
東北
05:4511.5km1,156m3
  36     10 
2024年11月09日(日帰り)
東北
07:0011.8km1,219m-
  81     10 
2024年11月04日(日帰り)
甲信越
07:0811.1km1,104m3
  98    33 
2024年10月29日(日帰り)
東北
06:4211.6km1,198m3
  47    57 
2024年10月27日(日帰り)
東北
09:028.8km552m2
  24    19 
茂は揚げ物, その他8人
2024年10月27日(日帰り)
東北
08:569.5km903m3
  36    14 
2024年10月27日(日帰り)
東北
10:3111.0km813m3
  22     27  4 
haroro301ふじぽい, その他7人
2024年10月27日(2日間)