ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

足尾山(あしおさん)

都道府県 茨城県
最終更新:tanakaa
基本情報
標高 627.3m
場所 北緯36度16分46秒, 東経140度08分51秒
カシミール3D
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B6%B3%E5%B0%BE%E5%B1%B1

<足尾山>
 筑波山と加波山の中間にある標高627.3mの山で、古くは「常陸風土記」や「万葉集」に葦穂山と記されています。
 山頂は、コナラなどの落葉樹林が茂り、その中に足尾山神社が建立されています。社伝によると、延喜20年(920)ころ醍醐天皇が足病消除祈願のため与えた勅額は野火により消失しましたが、寛正5年(1464)御所へお願いし再び勅額と菊の紋入り喇(うがい)石が与えられ、足の病を治す神様として信仰が高まり、信者が草履やわらじを奉納する風習が生まれたと言われています。
(環境庁・茨城県)
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

「足尾山」 に関連する記録(最新10件)

日光・那須・筑波
10:0742.9km2,077m7
  12     5 
2025年03月27日(日帰り)
日光・那須・筑波
07:4823.1km1,972m5
  61    32 
2025年03月26日(日帰り)
日光・那須・筑波
03:0210.1km492m2
  31    170  4 
polnareff, その他1人
2025年03月25日(日帰り)
日光・那須・筑波
05:1615.2km1,083m3
  5     4 
ぴろっこ, その他1人
2025年03月23日(日帰り)
日光・那須・筑波
06:1820.1km1,352m4
  8     8 
2025年03月23日(日帰り)
日光・那須・筑波
10:3331.3km2,290m7
  48    8 
2025年03月23日(日帰り)
日光・那須・筑波
07:4424.2km2,041m6
  20    11 
fuka1231, その他1人
2025年03月23日(日帰り)
日光・那須・筑波
10:3948.3km2,458m8
  13    10 
2025年03月23日(日帰り)
日光・那須・筑波
03:249.9km692m2
  7     6 
ちゃーさん, その他2人
2025年03月22日(日帰り)
日光・那須・筑波
10:4220.8km1,242m4
  46    3 
2025年03月22日(日帰り)
Loading...