ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

都道府県 埼玉県
最終更新:半袖隊長👕
児玉駅。小さくて可愛らしい駅舎です。
JR八高線・児玉駅からスタートします。
児玉駅に戻りました。最後は本降りの雨になってしまいました。
児玉駅を過ぎ暫く走った先のピークの上に神社があるみたいなので寄ってみました。近くのゴルフ場抜かせばこの小さな丘では一番高い所みたいです。
駅の周辺案内地図。本日最後に訪れる雉岡城址公園が左寄りに載っています。また「児玉駅入口」と書かれている交差点にバス停があります(JR本庄駅と連絡)。
基本情報
場所 北緯36度11分33秒, 東経139度08分09秒
カシミール3D
JR八高線
トイレ

山の解説 - [出典:Wikipedia]

児玉駅(こだまえき)は、埼玉県本庄市児玉町児玉にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)八高線の駅である。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「児玉駅」 に関連する記録(最新10件)

奥武蔵
05:5727.9km1,028m4
  36    17 
2025年02月16日(日帰り)
奥武蔵
07:3231.1km872m4
  29    42  2 
2025年02月11日(日帰り)
奥武蔵
07:2219.7km858m3
  51    32 
2025年01月17日(日帰り)
奥武蔵
04:1715.8km277m2
  25    5 
2025年01月13日(日帰り)
奥武蔵
04:2915.1km271m2
  48     117 
2025年01月08日(日帰り)
関東
08:4730.5km518m3
  19    198  4 
2024年08月24日(2日間)
関東
02:409.3km34m1
  92    3 
2024年08月04日(日帰り)
奥武蔵
07:2837.2km884m4
  9    4 
2024年07月08日(日帰り)
奥武蔵
03:1013.9km135m2
  23     34  2 
2024年06月04日(日帰り)
奥武蔵
05:2516.6km485m2
  42     32  4 
2024年05月06日(日帰り)