伊豆・愛鷹
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
最終更新:Honoca
基本情報
標高 | 324m |
---|---|
場所 | 北緯34度42分14秒, 東経138度46分37秒 |
静岡県南伊豆町上小野から松崎町雲見を結んでいる。国道136号と静岡県道121号線のサブを務める連絡峠で、峠から海は見えるが島は見えない。
近くの天神原は、昭和20年代の終戦後の食糧不足の対策として新潟から開拓団としてやってきた人達によって拓かれた。
※これはHonocaの独断だが、”島見峠のネーミング”は終戦後開墾に駆り出された新潟県の島見町(しまみちょう)に関連している気がしてならない。
近くの天神原は、昭和20年代の終戦後の食糧不足の対策として新潟から開拓団としてやってきた人達によって拓かれた。
※これはHonocaの独断だが、”島見峠のネーミング”は終戦後開墾に駆り出された新潟県の島見町(しまみちょう)に関連している気がしてならない。
峠 | 島見峠 |
---|---|
分岐 | 長者ヶ原山つつじ公園へ |
駐車場 | 約50台(無料)※大型バス不可 |
トイレ | つつじ祭り期間中は長者ヶ原に仮設トイレあり |
水場 | つつじ祭り期間中は長者ヶ原に売店あり |
バス停 | 南伊豆東海バス南伊豆町発着 下賀茂 - 上賀茂 - 岩殿 - (毛倉野) - (別当) - 市の瀬 - 天神原(S71、毛倉野経由S70、毛倉野・別当経由S72) |
付近の山
この場所を通る登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。