ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

五段高原(ごだんこうげん)

都道府県 愛媛県 高知県
最終更新:hiro010
五段高原 頂上 看板は完全に消えていて見えない 頂きは意外と森のような場所になっていて、これより先には行けない
基本情報
標高 1455.8m
場所 北緯33度28分22秒, 東経132度59分11秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

五段高原(ごだんこうげん)は、愛媛県上浮穴郡久万高原町と高知県高岡郡檮原町と津野町にまたがる山。標高1,455.8m。四国カルスト台地の中心部にある。四国八十八景32番。
高さ・広さ・長さにおいて日本全国1位のカルスト台地である四国カルストの核心部であり、三角点のある頂上部分は五段城と呼ばれる。山頂部分は標高1000mを越える準平原で東西に道路が通っていて、両脇の牧草地には牛が放牧され無数の白いカレンフェルトが緑の中に点在する様は牧歌的でゆったり心和む風景である。国道440号線で地芳峠に上がり姫鶴平(めずるだいら)へ、そこからゆっくりハイキングするも良し、東端の天狗高原までドライブするのも良しである。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「五段高原」 に関連する記録(最新10件)

四国
03:455.0km168m1
  36    12 
2025年02月15日(日帰り)
四国
02:235.9km202m1
  10    4 
2025年01月25日(日帰り)
四国
04:098.0km261m1
  62    37 
2025年01月21日(日帰り)
四国
09:1169.3km4,154m10
  11    9 
2024年11月03日(日帰り)
四国
11:1866.8km3,043m10
  8    5 
2024年11月03日(日帰り)
四国
13:2061.9km2,988m10
  15    18  6 
2024年11月03日(日帰り)
四国
04:1821.4km1,025m4
  1    4 
2024年11月03日(日帰り)
四国
00:351.3km83m1
  19    4 
2024年10月16日(日帰り)
四国
02:086.1km219m1
  12    6 
2024年09月29日(日帰り)
四国
02:194.1km284m1
  8    8 
2024年08月31日(日帰り)